387969 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Nobubuのbuろぐ

Nobubuのbuろぐ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Nobubu

Nobubu

サイド自由欄

you tubeで演奏動画や歌を公開しています。

Blue
 ↑歌ってみました(*‘∀‘)


Yell
 ↑歌ってみました(*‘∀‘)


女性は愛に生きる
 ↑歌ってみました(*‘∀‘)


HeartのAlone
 ↑歌ってみました(*‘∀‘)


男と女のラブゲーム
 ↑歌ってみました(*‘∀‘)

 

カテゴリ

つぶやき

(59)

旅綴り・・・パラオ

(10)

旅綴り・・・アイルランド

(18)

旅綴り・・シンガポール

(5)

旅綴り・・・マルタ

(6)

旅綴り・・・フィジー

(8)

旅綴り・・・ローマ

(10)

旅綴り・・・台湾

(4)

旅綴り・・・USJ

(13)

旅綴り・・・山口

(15)

旅綴り・・・山形

(3)

旅綴り・・映画・ドラマロケ地

(3)

旅・食べ日記(上海)

(5)

旅・食べ日記(韓国)

(15)

観光地もろもろ

(28)

南国写真館

(13)

愛しのキューピー

(21)

イベント

(96)

食べ物

(113)

音楽

(53)

ショート・ショート

(15)

ポエム

(13)

どうでもいい話題

(79)

好きな映画・・男優系

(89)

好きな映画・・女優系

(16)

好きな映画・・ヒューマン系

(110)

好きな映画・・サスペンス/ホラー系

(24)

好きな映画・・ファンタジー系

(9)

好きな映画・・恋愛系

(24)

好きな映画・・コメディ系

(8)

好きな映画・・スポーツ系

(5)

好きな映画・・アクション系

(14)

好きな映画・・音楽系

(17)

好きな映画・・社会派

(6)

好きとも嫌いとも言えない映画

(12)

マシューのお勧め映画

(25)

バイオリンがらみの映画&つぶやき

(10)

オーストラリア映画

(3)

ドイツ・ヨーロッパ映画

(48)

思い出いっぱいな名画

(3)

幸せ シリーズ

(10)

たまに見た邦画

(3)

なんだかな~の映画

(8)

まあまあかな?系の映画

(54)

はずしたかも?的映画

(17)

B級映画

(29)

C級小説

(8)

バトンで綴る映画

(7)

外国ドラマ

(15)

衝動買いした品々

(20)

たまに読んだ本

(11)

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

お気に入りブログ

仲良し五人組は70年… New! 夢 みるこさん

コロコロ何度もイメ… New! ナイト1960さん

あじさい散歩 りぃー子さん

こくごの先生の部屋 浪漫的狼さん
映画見ようよ♪ ☆もっちゃま☆さん
★☆ 女と映画 すべて… womanfilmさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007.08.25
XML
音符音楽映画なら飛びつくナターシャと共に
 ドリームガールズを鑑賞。

 かちんこドリームガールズ
 2006年 アメリカ
 監督  ビル・コルドン
 出演  ビヨンセ、ジェイミー・フォックス、
     エディー・マーフィ、ジェニファ・ファドソン

  

 あらすじ ↓
 1962年、デトロイト。
 エフィー、ディーナ、ローレルの3人娘の夢は、
 音楽でスターになること・・・・

 感想 ↓
 一言で言えば、評判どおりの力作。
 
 ザ・シュープリームズの話を基に製作された
 同名ミュージカルの映画化である。

 監督、脚本はシカゴの脚本でも有名なビル・コルドン。

 アカデミー助演女優賞をゲットしたジェニファの
 歌声はもの凄い、聞いた者を圧倒するその力強さ、
 見てのとおりのあの身体から、訴えかけるその歌には
 10回以上ノックアウトを食らった感じだ。

 しかし、どんなに歌が上手くても、それだけでは
 スターになれないショウビジネスの世界の裏側
 をジェニファとビヨンセの対比で上手く描いている。
 
 そしてモータウンの黒人音楽が、世間に広く浸透
 していく頃、心ならずも自分の音楽性を閉じ込め
 なければならなかった、作曲家や歌手の苦悩をも
 うまく描いている。

 売れてナンボの世界。かなりシビアだ。
 Dreamgirls

 予想以上に、エディ・マーフィーの歌が良かった。
 彼は頑張ったんだろうな。熱演である。

 彼にもアカデミー助演男優賞をとらせてあげた
 かったな・・個人的には。

 エディの歌といえば、映画「48時間」で
 ウォークマンを聞きながら、口ずさむポリスの
 ロクサーヌを直ぐに連想してしまう。
 あの時のファルセットボイスも素敵だった。

 ジェニファの他を圧倒する熱唱には、ただただ
 唖然・・ 

 しかし個人的には長く聞いていられない。
 上手いのだが、こちらの体力、気力も全て
 吸い取られてしまう感覚。
 
 そうそう、あの感覚に似ている。
 人のおごりだと思って、上等な焼肉をガツガツ食べ過ぎて、
 胸やけする感じ。


 なので、彼女の歌声は映画後半のしっとりと歌いあげる
 「ワンナイトオンリー」あたりが一番いい。

 ビヨンセは流石。ジェニファとの対比も面白いが、
 後半の彼女のソロは素晴らしい。
 胸焼け気味には、優しく浸みてくる感じだ。

 音楽映画にはうるさいナターシャが呟く・・

 「ジェニファ、上手すぎなんだよね。
  ずっと聞いてると疲れる。
  ビヨンセの歌声には、癒しがあるんだよね。」
  
 ナターシャちゃん、鋭い!!!!! 

 全てを総合して、とても良く出来た作品。
 エンタメを楽しみたい方には、ピッタリ。
 役者が揃った感じで、充分に楽しめるでしょう。 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.08.25 07:37:13
[好きな映画・・音楽系] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.