無印良品週間! いろいろと試した結果、バスマットは MUJI を選びました!
閲覧総数 40468
2020年12月26日
|
全19件 (19件中 1-10件目) ホームパーティ
カテゴリ:ホームパーティ
旦那さんの束の間の仕事の切れ目で
恒例のホームパーティ。 今回は優雅にお迎えしようと思っていたのですが、(過去記事→★) まさかのお友達のフライング。 約束の時間より40分前に到着〜 またまたてんてこ舞い。 用意ができるまで お天気も良かったので 旦那さんとバルコニーで過ごしてもらいました。 さて、 相変わらず変わり映えしないメニューです。 いつもの紅茶豚(鶏も) ![]() いつもよりちょっと華やかです。 定番のミートソースは ペンネと最近お気に入りのフジッリで。 モッツァレラチーズも入っています。 ![]() 今回の新メニューは柿とさつまいものサラダ。 クックパッドのレシピです。 ![]() クルミやレーズンも入れてデパ地下のサラダみたいに出来上がりました。 この時期の定番メニューに仲間入りです。 そして、 究極の手抜き。 ついにテイクアウトしてしまいました! 大のお気に入りのビーガンサラダ(過去記事→★) ![]() ![]() とても好評でした! 私たちの集いは楽しい会話。 だから、 料理が負担にならないよう お互い無理をせずに長く続けましょうね と。 アッと言う間の楽しいひととき。 次は来年の1月。 リフォームしたお宅へお呼ばれされてます。 とってもとっても楽しみです! 大切な時間の中、 私のブログを最後まで読んでくださりありがとうございました。 ランキングに参加してます。 ポチっとしてくださると更新の励みになります。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ![]() にほんブログ村 初めてご訪問いただいた方、 いつもご訪問くださる方、 ありがとうございます! ![]() ![]()
最終更新日
2021年11月12日 19時40分42秒
コメント(0) | コメントを書く
2021年06月04日
カテゴリ:ホームパーティ
先日、恒例の楽しい集いがありました。
いつもの準備。 ![]() この段階では余裕でした。 相変わらず代わり映えはしませんが・・・。(過去記事→★) ![]() 今回は時間配分を間違えてしまい あたふたあたふた。 旦那さんに 切ってもらったり、 剥いてもらったり、 かき混ぜてもらったりと・・・ そんなこんなで ピンポ~ン♪ 旦那さんにバルコニーでお相手してもらい 何とか完成。 ![]() カメラを撮るのも汗汗・・・ もう適当にパシャリと。 さて、 今回のメインは・・・ ![]() タサン志麻さんの “鶏肉とプルーンの赤ワイン煮込み“ です。 他の人のレシピを参考に ブラウンマッシュルーム、シメジ、人参、玉ねぎも加えました。 ![]() 美味しかったぁ。 一つレパートリーが増えました。 後は定番のスパニッシュオムレツと 紅八朔のサラダ。 ![]() 今回はサラダが多いんです。 お友達が好きだと言っていたクレソン。 生ハムと一緒に。 ![]() こちらも 蟹よりカニカマが好きだと学生時代に言っていたとの旦那さん情報で カニカマとキュウリと大根のサラダを作ってみました。 ![]() そして、 最近はまっているミニトマトのマリネ。 ![]() こちらはコウケンテツさんのレシピ。 “ちぎりミニトマトのおいしいマリネ“ です。 私はモッツァレラチーズを入れます。 これは大成功。 大好評でした! さて、楽天スーパーセール始まりましたね。 今回は完走します! 大物も買います! でも、 とりあえず帽子。 自転車に乗るときの帽子なので 紐付き必須です。 ![]() ![]() ![]() どれにしようかな・・・ こちらは火曜日に予約しました。 ![]() 大切な時間の中、 私のブログを最後まで読んでくださりありがとうございました。 ランキングに参加してます。 ポチっとしてくださると更新の励みになります。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ![]() にほんブログ村 初めてご訪問いただいた方、 いつもご訪問くださる方、 ありがとうございます! ![]() ![]()
最終更新日
2021年06月04日 21時29分28秒
コメント(0) | コメントを書く
2020年11月13日
カテゴリ:ホームパーティ
新型コロナ、
感染が急速に広がり始めています。 心配です。 先月、 旦那さんのお友達夫婦が遊びに来てくれました! 2回目です。 パーティメニューのレパートリーも中々増えず あまりかわり映えしませんが・・・ 一番のご馳走は楽しいお喋りということで、 よしとしましょう〜 ![]() バルコニーのテーブルとパラソル、 今年初めてセッティングしました。 ![]() 今回はこんな感じ。 ![]() やっぱりパッとしないヴィジュアルだなぁ・・・ わが家の “テッパン“ 作り置きのミートソースにナスを加えて パスタはフジッリです。 ![]() 次は失敗作・・・。 オリーブオイルと塩胡椒、ローズマリーに漬け込んだ 鶏もも肉と新じゃがのオーブン焼き。 一度作って美味しかったのだけど、 今回は肉を早めに買ってしまったので 下味つけて冷凍したのがいけなかったのかしら・・・ 肉が硬いし、 味もぼやけてしまった。 見た目は美味しそうなのだけどね。 ![]() 次は新作。 サツマイモと卵のサラダ。 ゴマをたっぷりと。 こちらはまぁまぁ合格かな・・・ ![]() そして葉っぱ系。 成城石井の一番人気のスモークサーモンと クレソンのサラダ。 こちらは間違いないです。 ![]() 成城石井のスモークサーモン、 はまりました! レパートリーもっと増やさなくちゃです。 大切な時間の中、 私のブログを最後まで読んでくださりありがとうございました。 ランキングに参加してます。 ポチっとしてくださると更新の励みになります。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ![]() にほんブログ村 初めてご訪問いただいた方、 いつもご訪問くださる方、 ありがとうございます! ![]()
最終更新日
2020年11月13日 19時51分39秒
コメント(0) | コメントを書く
2020年02月29日
カテゴリ:ホームパーティ
以前お呼ばれした旦那さんの同級生のお家へ(過去記事→★)
またお呼ばれしました。 今回はイベント付きです。 ![]() 梅の花。 ご近所の梅園へお花見です〜 ![]() 今年は開花が早かったので 残念ながら満開を過ぎていました・・・。 まぁ、そんな事ぜんぜん構わないのですけどね。 そんな中、 こんな梅と出会いました。 ![]() 一本の木から 赤い梅と白い梅が一緒に咲くのです。 毎年同じところに同じ色が咲くとは限らないそうです。 そんな子の名前が洒落てるのです。 ![]() それからこんなに可愛らしい ロウ細工のような黄色い花。 ![]() 蝋梅(ロウバイ)と言います。 英名では “Winter sweet“ と呼ばれていて 寒い冬に甘い香りを放つ花です。 お花見、大満喫です。 ありがたい事に これからの恒例行事になりそうです。 さて、今回も素敵なおもてなし。 前回もいただいた絶品ミネストローネ! ![]() 今回もご馳走になりましたぁ! やっぱりやっぱり美味しい!!! デザートはアップルパイ! アップルパイの専門店、 ![]() 8種類の中から ![]() 悩んで悩んで6種類。 ![]() お土産も色々と持たせていただき、 とっても楽しいひと時でした。 次回は5月、 わが家へお越しいただきます〜 大切な時間の中、 私のブログを最後まで読んでくださりありがとうございました。 ランキングに参加してます。 ポチっとしてくださると更新の励みになります。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ![]() にほんブログ村 初めてご訪問いただいた方、 いつもご訪問くださる方、 ありがとうございます! ************************************* スキンケアのお薦めの “coyori“ 。(過去記事→★) 約14日分通常価格6,166円→1,480円。 初回限定75%オフです。 旅行用にも便利。 お試しするのにまずはトライアルセットで。 ![]() ************************************* ![]() ![]()
最終更新日
2020年02月29日 18時54分05秒
コメント(0) | コメントを書く
2019年12月19日
カテゴリ:ホームパーティ
この前わが家に遊びに来てくれた 今度は我々がお呼ばれされました!
そして、何が出てくるかわからないなんて
最終更新日
2019年12月19日 22時05分21秒
コメント(0) | コメントを書く
2019年11月03日
カテゴリ:ホームパーティ
今回は、
定番のラザニア。
柿とモッツアレラのサラダ。
初挑戦は
ティーパックで1時間ほど弱火で煮るのですが、
もう一つの初挑戦、
最終更新日
2019年11月03日 22時48分28秒
コメント(0) | コメントを書く
2019年05月06日
カテゴリ:ホームパーティ
しあわせ9連休。
しかし、 ついに黄金週間が終わってしまう・・・ 楽しかったなぁ・・・ GWの記事、 溜まっています・・・ さて、 GW前半の記事です。 今年も大好きな同僚が遊びに来てくれました。 毎年恒例、GWの小さなイベント、3回目です。(過去記事→★) 今回は残念ながら旦那さんは欠席です。 まずは・・・ 洗面所のタオルをお客様仕様に。 ![]() ![]() テーブルセッティングをして・・・ ![]() お料理は・・・ 初挑戦のジャガイモとズッキーニのマリネ クックパッドの人気メニューから。 ![]() 味付けは オリーブオイルとお醤油だけです。 何度目かのスパニッシュオムレツ こちらもクックパッドの人気メニュー 中に入る具材は ジャガイモと玉ねぎだけです。 ![]() 赤いパプリカを入れた方が 色合いがキレイですね。 次回は赤いパプリカを入れましょう〜 ベビーリーフにクレソン、 サラダほうれん草に フルーツトマトのサラダ。 ![]() そして、 メインディッシュは・・・ 前回と同じ ペンネにミートソースとチーズを重ねていき オーブンで焼きました。 ![]() ただ、前回と違うのはペンネの種類です。 ![]() 買う時は意識していなかったのですが、 実はグルテンフリー、 小麦粉不使用でした! ![]() 巷で言われている 小麦粉の悪者説。 こちらはトウモロコシ粉と米粉でできています。 ![]() ![]() なんて健康的。 ペンネはこれに決まりです。 パスタも挑戦してみようかしら・・・ そして、 お土産でいただいたパンを並べて・・・ ![]() さぁ、完成です。 ![]() 相変わらず、 貧相なセッティング。 写真も美しく撮れないですぅ・・・ でも、楽しかった・・・ 令和の時代もよろしくです! 大切な時間の中、 私のブログを最後まで読んでくださりありがとうございました。 ランキングに参加してます。 ポチっとしてくださると更新の励みになります。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ![]() にほんブログ村 初めてご訪問いただいた方、 いつもご訪問くださる方、 ありがとうございます! ************************************* スキンケアのお薦めの “coyori“ 。(過去記事→★) 約14日分通常価格6,166円→1,480円。 初回限定75%オフです。 旅行用にも便利。 お試しするのにまずはトライアルセットで。 ![]() ************************************* ![]() ![]()
最終更新日
2019年05月06日 21時58分11秒
コメント(0) | コメントを書く
2018年05月10日
カテゴリ:ホームパーティ
GWの小さなイベントの一つ。
去年も遊びに来てくれた 会社の同僚二人をおもてなしです。(過去記事→★) ![]() いつもいつもお世話になってる大好きな二人。 メニューは・・・ ほぼ変わりばえせずにお恥ずかしいのですが・・・ 今回のメインはペンネのラザニア。 見た目はともかく、 大成功でした! ![]() ポテトサラダに ![]() 無理やりフルーツトマトをのせたので 全然美しくないですね。 海老とマッシュルームのアヒージョ ![]() カブと生ハムのサラダ サラダにカブ、 美味しいですよ。 ![]() 最近はまっている八朔サラダ 安心の美味しさ。 ![]() なんだかサラダばっかり。 でも女子会だからね。(旦那さんも参加ですが) ![]() デザートは鎌倉の “バターカステラ“ をいただきました。 今年初めて バルコニーにテーブルとパラソルをセットしたのですが、 雲行きが怪しくなり、 慌ててカステラとコーヒをいただき アッと言う間の撤収。 なので、 写真を撮る暇もなかったです。 お土産に デコポン、日向夏、アスパラ、そら豆もいただき、 毎日美味しくいただいています。 いつもたくさん助けてもらって 本当にありがとね。 大切な時間の中、 私のブログを最後まで読んでくださりありがとうございました。 ランキングに参加してます。 ポチっとしてくださると更新の励みになります。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ![]() にほんブログ村 初めてご訪問いただいた方、 いつもご訪問くださる方、 ありがとうございます! ![]() ![]() ![]()
最終更新日
2018年05月10日 07時25分40秒
コメント(0) | コメントを書く
2017年11月21日
カテゴリ:ホームパーティ
高校生の時の親友がまた遊びに来てくれました。
いつぶりかしら・・・と 過去のブログを見ると(過去記事→★) 1年半ぶり!? でした。 ちょっとびっくり!!! 前日から大荒れの天気予報、 ギリギリまで来られるかわからなかったので、 簡単メニューでのおもてなしでした。 テーブルセッティングもシンプルに。 ![]() ![]() いつものポテトサラダに(過去記事→★) ![]() 大好きな 柿とモッツァレラのサラダ。 粒胡椒がアクセントです。 ![]() メインはミートソースでした。 ![]() それにしても、 昼間の電気 美味しそうに写真が撮れない・・・。 でも、 柿とモッツァレラのサラダとミートソース、 大成功でした! そして、 お土産にいただいたデザートは千疋屋。 フルーツではありません。 初めていただく千疋屋のケーキです。 大人気(らしい)のバナナオムレット。 ![]() 美味しい・・・ 千疋屋の自慢のバナナに 上品な生クリームがたっぷり しっとりとしたカステラに包まれて・・・ 絶品です! そして、 翌日のデザートにと、 ラフランスと紅茶のケーキもいただきました。 ![]() これもまた美味しい・・・ 控えめな甘さに 紅茶の香り。 千疋屋、 発見!!! フルーツケーキも美味しいんです! そして、 今回やっと旦那さんを紹介できました。 お話好きの親友と旦那さん、 話は盛り上がり、 大笑いしたひと時でした。 雨の中、 遠いところからありがとね。 大切な時間の中、 私のブログを最後まで読んでくださりありがとうございました。 ランキングに参加してます。 ポチっとしてくださると更新の励みになります。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ![]() にほんブログ村 初めてご訪問いただいた方、 いつもご訪問くださる方、 ありがとうございます! ![]()
最終更新日
2017年11月22日 06時49分42秒
コメント(0) | コメントを書く
2017年05月28日
カテゴリ:ホームパーティ
週末、久しぶりのホームパーティです。
![]() 変わりばえのしないテーブルセッティング。 もう少しなんとかしたい。 でも、むずかしい・・・ 今回は、いつもいつもお世話になってる 大好きなやさしい同僚2人をお招きしました。 メインは、 久しぶりの豚肩ロースのオーブン焼きです。 豚肩ロース600g、 タコ糸で結んでいただき、 ![]() 前日の夜、 塩コショウをたっぷり塗りこみ 今回はその後塩麹も塗り込み ニンニクの薄切りをのせて ラップをして一晩冷蔵庫で寝かせます。 翌朝じっくりと寝かせておいた豚肩ロースを冷蔵庫から取り出し 常温で2時間戻します。 ローズマリーとローリエ 一緒に入れるのを忘れてしまったぁ・・・。 ![]() 次にこの時期美味しい新じゃがと人参、 皮を剥かずによぉく洗って バーミキュラーのお鍋に入れて ![]() ローズマリーはわが家のバルコニーの朝摘みの子です。 豚肩ロースをのせて・・・、 ![]() そして170度のオーブンで40分。 その後余熱で1時間ほど待ちます。 蓋を開ける瞬間がドキドキ、ワクワクです。 さぁ、こんな感じです。 ![]() 本当は先に焦げ目をつけておくほうがよいですね。 さて、問題はお味ですが・・・ ![]() どうやら大成功でした! あとは最近お気に入りのさわやかサラダと(過去記事→★) ![]() アメーラトマトとモッツァレラのサラダ。 ![]() 写真を撮り忘れてしまいましたが、 エビとマッシュルームのアヒージョと ポテトのグリル焼き。 ![]() デザートでいただいたチーズケーキを バルコニーでいただいたのですが、 こちらも写真を撮るのを忘れてしまいました・・・。 とにかくお腹がいっぱいになり、 とても楽しいひと時を送ることができました。 また、遊びに来てね〜 大切な時間の中、 私のブログを最後まで読んでくださりありがとうございました。 ランキングに参加してます。 ポチっとしてくださると更新の励みになります。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ![]() にほんブログ村 初めてご訪問いただいた方、 いつもご訪問くださる方、 ありがとうございます! ![]() ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【◆ブランディア◆150万人以上が利用した人気の宅配買取!!】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 着なくなった洋服、使わなくなったバッグや財布など、 みなさんどうしていますか? 「とりあえず...」と、クローゼットの奥にため込むなら、 「とりあえず!」ブランディアで無料査定!! ブランディアなら、【送料、査定料、キャンセル料】すべて無料!! 査定金額に納得できなかった場合の【返送料】も無料ですので、 宅配買取が初めてのお客様でも安心してご利用いただけます♪ ▼タンスの肥やしで賢くお小遣い稼ぎ▼ URL ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ https://ad2.trafficgate.net/t/r/10/2270/286184_356973/
最終更新日
2017年05月29日 07時25分33秒
コメント(0) | コメントを書く このブログでよく読まれている記事
全19件 (19件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|