閲覧総数 2983
2021年01月23日
|
全4件 (4件中 1-4件目) 1 照明
カテゴリ:照明
お昼間に見るツルツル、ピカピカのカラヴァジオも大好きだけど、
カラヴァジオが照らす夜の雰囲気も大好きです。(過去記事) ダイニングテーブルの上には 先日お友達から送られたアレンジメント。 ラナンキュラス、グリーンベル、スイトピー、ベロニカ、クレマチス、アジサイ とっても素敵・・・。 ![]() ダクトレールのお問い合わせがあったので追記いたします。 ダクトレールは Panasonic スライド・回転タイプインテリアダクト LK04085WKです。 大切な時間の中、 私のブログを最後まで読んでくださりありがとうございました。 ランキングに参加してます。 ポチっとしてくださると更新の励みになります。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ![]() にほんブログ村 初めてご訪問いただいた方、 いつもご訪問くださる方、 ありがとうございます! ************************************* スキンケアのお薦めの “coyori“ 。(過去記事→★) 約14日分通常価格6,166円→1,480円。 初回限定75%オフです。 旅行用にも便利。 お試しするのにまずはトライアルセットで。 ![]() ************************************* ![]() ![]() ![]() ![]()
2015年06月07日
カテゴリ:照明
灯りに対する想い・・・
ライトイヤーズのカラヴァジオや レクリントのカシオペアと出会って 想いは募るばかりです。 そこで次にわが家にやってきた ANGLEPOISE(アングルポイズ)Duo1227™ Floor 赤いコードがお洒落ポイントです。 と今では大のお気に入りですが 色味の少ないリビングに置いた時、 赤のコード・・・ 浮いてる・・・? 失敗した・・・? と少ししょんぼりしていました。 でも、さし色のクッションを並べていくと この赤のコードがいい感じで馴染んできました! 惚れ惚れです。 灯りを灯すと アングルポイズはスプリング式アームランプの元祖。 タスクランプ (部屋全体の照明の他に、作業する人にとって必要な明るさが届くように配慮された機能的な照明) のアイコン的存在となっているそうです。 そして、映画でお馴染み、 ピクサーのキャラクターでもある ぴょんぴょん飛び跳ねるランプ 名前はルクソージュニア君 このルーツがアングルポイズ社のランプ なんだそうです。 映画好きの私にとっては、ますます愛着が増します。 リビングでの読書灯として 滑らかに自由に曲がるスプリング、 手元を優しく照らしてくれます。 佇まい、美しいですね。 シャープで機能的な優れもの。 そして、かわいく、遊びココロもあり、大好きです! アングルポイズはデスクスタンドの方が有名ですね。 *画像お借りしました。 カラヴァジオ、カシオペア、アングルポイズ わが家の灯り、お気に入り、ベスト3です。 最後まで読んでくださりありがとうございました。 ランキングに参加してます。 ポチっとしてくださると更新の励みになります。 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村
最終更新日
2015年06月07日 11時28分38秒
コメント(0) | コメントを書く
2015年05月13日
カテゴリ:照明
ダイニングには大好きなカラヴァジオ。
リビングはどうしよう・・・ 悩みました。 雑誌を見たり ショップを覗いたり・・・ そこで出会ったのが レ・クリントのカシオペアです。 カラヴァジオと抜群の相性。(だと私は思ってます) 質感といい デザインといい サイズといい 「これだ!」と思うと 他のものはいっさい考えられなくなりました。 LOVEカシオペアです。
Copyright (c) 1997-2021 Rakuten, Inc. All Rights Reserved.
|