713291 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

たあくんのささやかな想い出(^0^)/~

たあくんのささやかな想い出(^0^)/~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

たあくん!

たあくん!

Freepage List

Oct 24, 2007
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今朝は、普通に起きられて、
昨日よりはマシな目覚めっ!!!(笑)

学校へ着いたら、いろいろと済ませた後、
授業を進めていくんだけど、
今日は主に『青年の船』の歓迎会のための練習タイムっ!!!

3年生は、
リコーダーで『かっこう』を演奏し、
歌で『ふじ山』を歌うことに…。

明日、再度、練習した後、
明後日の本番となる。
成功を期待したいと思う。


午後から、5年生と特別支援学級の研究授業参観を終え、
研究協議終了後、
明日の交通安全教室の準備と
明後日の青年の船歓迎会の準備と
土曜日の奈人教研究大会分科会の準備をするために
体育館へ行き、段取りを進めていった。


その後、特別支援学級の先生へ
個人的な感想を述べに行き、またまた遅くなりながら
帰宅することになった…。


高田駅で高2の教え子達と遭遇っ!!!(驚)
それも3人っ!!!(笑)

香芝までの6分弱、話をしながら
電車で帰っていった。


遅々ながらも、帰宅してから、
簡単に『デグー小屋』の掃除と夕食を取ることに…。

そして、ニュース速報を見たら、
アニメ版の『象の背中』が大反響~っ!!!
~番組で紹介され予約殺到 ~
…っというニュースが目に入ってきたんだなっ!!!

ことの始まりは…、
10月23日(火)の『めざましテレビ』で
初めてアニメPVを見たことですっ!!!(笑)

夜の新橋の街頭TVで、
このPVを見た世のお父さん方が
『今日は、飲まずに早く家に帰ろうか。』
…と思ったという、
『本当に家族が恋しくなる』で
『心に染みる音楽』、
そして、『アニメ』だと思います。

もちろん、僕も予約完了しました~っ!!!(笑)


第1話は…

『お父さんゾウが自分の死が近いことを知って
 家族に、なにを残せるかを…』

第2話は…

『空の上から見守るお父さんゾウとその家族の絆を…』


アニメーションだからこそ、
誰もが素直に大切なもの受け取れる、
多分、そんな良さがあります~♪(笑)

個人的には、
”千の風になって”のように
多くの人の心に届く音楽になりそうですねっ!!!


『めざましテレビ』では、
ほんの少し紹介されただけなのに、
見てて胸が一杯になったんですねっ!!!

もう少し詳しくまとめると…

『ある日、象一家が楽しく団らんしてると、
 天使がお父さんを迎えにきました。天国に逝くために…。
 お父さんはそこで残された家族が迷わないか?、悲しまないか?、
 子どもに、なにか残すことができたかなぁ?と考えます…』

今度、公開される映画『象の背中』の主題歌だそうです。
所沢を中心に活動している4人が歌ってるそうで
『千の風になって』のように
大ヒットするのじゃないかなっ???(笑)


『象の背中』の世界をファンタジー作品にした
アニメDVD『象の背中 旅立つ日』(1995円)は
明日、10月26日に発売されるので
自宅へ届くのが、すごく楽しみっ!!!(笑)

ちなみに、このDVDは、
原作者の秋元康さん自らがプロデュースし、
イラストレーター・アニメ作家として活躍する城井文さんが、
『ゾウの一家の物語』としてアニメ化したそうだ。

余命わずかと知らされた父親が、
妻子を慈しみながら最期の日を迎える『旅立つ日』と、
自分亡き後の家族を見守る『雲の上のお父さん』の
2話で構成されているらしい…。

全編を通じてセリフはなく、
秋元さん作詞の歌がセリフ代わり。

城井さんの素朴で温かい線で描かれたゾウの一家の日常風景に、
ピアノ&コーラスグループのJULEPS(ジュレップス)の歌声が
静かにしみこんでいく…。

わずか、『7分あまりの短編』なんだけど、
ポニーキャニオンでは
『日本一泣ける7分20秒です』
…と話しているそうですっ!!!(笑)


原作の『象の背中』のあらすじは…

48歳、中堅不動産会社部長。
中年男にある日下された宣告-『余命半年』。
男は肺ガンに侵されていた。
逃れようのない半年後の死。

男は残りの半年をどう生きたか?
理解ある妻、頼もしい息子、かわいい娘、
そして、美しい愛人にも囲まれた男の生き方は
『男の理想』。

産経新聞連載時から『男の身勝手』…と賛否両論だったが、
この男の半年は、涙なしには読めない!
…っとの前評判~っ!!!

確かに、誰でも身近な人間の死を経験しているはず。
そして、誰にでも死は必ず訪れる。


役所広司と今井美樹出演で映画化が決定し、
今年7月のクランクインを経て、
今年秋に公開予定の映画へとなっている。

その、簡単なアニメ版で
すごく気になる作品でブレイクを期待しているんだなっ!!!

明日以降の配送を、マジで楽しみにしてますっ!!!(笑)

多分、クラスでも使うかなっ???(笑)


明日も朝が早いので
今日のところは、この辺で~っ!!!
それでは、また明日~っ!!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 24, 2007 10:24:03 PM
コメント(0) | コメントを書く


Calendar

Comments

背番号のないエース0829@ 小室哲哉 「安室奈美恵 Never End」に、上記の内容…
masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
mkd5569@ Re:久しぶりの夜勤~っ!!!(08/26) 朝のブログの更新おつかれさまです。 8…
mkd5569@ Re:体調回復~っ!!!(喜)(08/08) 更新途中ですか がんばってくださいませ…

Favorite Blog

まだ登録されていません

Headline News


© Rakuten Group, Inc.