2112289 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

庭がないのに薔薇育て

庭がないのに薔薇育て

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ちまのん

ちまのん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Favorite Blog

カンナの花弁数 New! ヤスフロンティアさん

☪。ゴージャスなユリ… pafe777さん

MY SWEET GARDEN lenapy2005さん
♪音楽と薔薇の園♪ 音楽と薔薇☆うっちいさん
Eternal Rose シャルルマルランさん

Comments

 花みずき0816@ Re:バラの芽欠き(04/04) わあ~ 芽かきですか。昨年はしましたが…
 barabaratoshi@ Re:バラの芽欠き(04/04) こんにちは^^ しばらく更新が途絶えて…
 夏々@ Re:バラの芽欠き(04/04) ちまのんさん、こんばんは~ 暖かくな…
 ProArgi9Plus@ 具合悪いのですか? しばらく更新がないので気になってきまし…
 pafe777@ Re:バラの芽欠き(04/04) こんにちは♪ ガーデニング日和でウキウキ…
2008年03月25日
XML
カテゴリ:多肉植物

霧の朝。なんだか久しぶりです。

50m先は見えますが、100m先は見え難いです。

車を運転なさる方には、大敵の霧ですが、私はなんだか好きですぽっ

ずっと、眺めていたい気持ちになります。

霧がだんだん晴れて来るのが、残念なくらいです。

こんな風に思うのって、なんだか変ですね大笑い

 

日曜日のお買い物。その1。

砂漠の宝石・・・。なんとも素敵な名前ですスマイル

砂漠の宝石

多肉の一種とも思えるその姿。

売り場には、宝石の名前が付いた5種類が並んでいましたが、

小さな苗が、1ポット348円も、していますびっくり

タグには乾燥に強いと書いてあるだけで、何なのかは、書いてありません。

正体の分からないものを、たくさん購入して、後で困るとまずいので、

ピンクの花が咲いているものを、1個だけ購入しました。

帰ってきてから調べてみると、やはり多肉の一種。

花メセン(デロスペルマ)の一種である事が分かりました。

ちゃんと書いてあっても、デロスペルマじゃ、分かりませんよ~ぽっ

単なるマツバギクの一種と分かり、少しトーンダウンしました。

(私の無知が、悪いのですが・・・。)

しかし、気を取り直して、鉢に植えました。

使った鉢は、アーチグフォリウスの寄せ植えの鉢。

少し小さめのテラコッタ鉢ですが、これにはちょうど良い感じです。

植え替え

鉢底に石を入れ、土はお馴染み、バイオゴールドの土大笑い

横から見ると、こんな感じです。

マツバギク

少し小さめのこの鉢も、多肉には、ちょうど良いと思います。

鉢の下には、多めに鉢底石を入れましたが、

あまり、雨に当てないようにした方が、良いかもしれませんね。


四季咲き松葉菊(シキザキマツバギク)

上手く育ったら、花壇スペースも、これを植えてしまおうかしらウィンク






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年03月25日 07時05分14秒
[多肉植物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.