2111515 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

庭がないのに薔薇育て

庭がないのに薔薇育て

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ちまのん

ちまのん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Favorite Blog

+☆キッチン設置のIK… pafe777さん

マンゴスチン 生涯… ヤスフロンティアさん

MY SWEET GARDEN lenapy2005さん
♪音楽と薔薇の園♪ 音楽と薔薇☆うっちいさん
Eternal Rose シャルルマルランさん

Comments

 花みずき0816@ Re:バラの芽欠き(04/04) わあ~ 芽かきですか。昨年はしましたが…
 barabaratoshi@ Re:バラの芽欠き(04/04) こんにちは^^ しばらく更新が途絶えて…
 夏々@ Re:バラの芽欠き(04/04) ちまのんさん、こんばんは~ 暖かくな…
 ProArgi9Plus@ 具合悪いのですか? しばらく更新がないので気になってきまし…
 pafe777@ Re:バラの芽欠き(04/04) こんにちは♪ ガーデニング日和でウキウキ…
2009年02月12日
XML
カテゴリ:多肉植物

とても暖かい一日でした。

昨日の休日は、凍えそうな寒さだったのに、

仕事の日は、お天気が良くて暖かいとは、

お空の神様も、随分と意地悪をなさいますしょんぼり

昨日は、息子と外出したあと、早く帰宅したら

先日届いた花の苗を植えようと思っていたのですが、

外が恐ろしく寒く感じたので、そのままにして部屋の中で過ごしました。

ハオルチア青玉扇
ハオルチア青玉扇 posted by (C)ちまのん

買った苗のうち、クリスマスローズ、クリサンセマム、ローダンセマム、

ローダンセ、ポリゴナムは、そのまま外に置いてありますが、

オンシジュームとアイビー、それにハオルチアは、部屋の中に入れました。

しかし、ハオルチアのポットの底から、少し土がこぼれたので、

試しにポットから抜いてみると、あらあら、根っこがグルグルです。

元気な白い根が鉢いっぱいに・・・
元気な白い根が鉢いっぱいに・・・ posted by (C)ちまのん

とても綺麗な根っこなので、きっとそのままでも心配ないのでしょうが、

この状態を見てしまった後で、そのままポットに戻す事は出来ず、

ついつい、テーブルの上で、ミニ園芸作業しました。

根は解かずに、鉢増ししただけです。

一回り大きめの鉢に植え替えました。
一回り大きめの鉢に植え替えました。 posted by (C)ちまのん

寒い季節になると、ダメにすると分かっていながらも

つい多肉が買いたくなるのは、こんな風にテーブル園芸が出来るからかもぽっ

去年大量に購入して、生き残った多肉は、このダルマ君だけ…。

特大型ダルマ
特大型ダルマ posted by (C)ちまのん

他は間延びしてしまったり、水のやりすぎで腐らせてしまったりと、

散々な結果になりつつも、ついつい買ってしまうのはハオルチア。

透き通った感じが大好きです。
透き通った感じが大好きです。 posted by (C)ちまのん

この透き通った感じが、とても可愛いのです。


多肉植物 ハオルチア 7.5cm硬質ポット 青雲の舞


ハオルチア(青玉扇)ALL10Feb09


ハオルチアとその仲間たち 3.5号鉢植え


サボテン・多肉植物の土 2L 花ごころ


素朴な素焼きのやわらかさ三河素焼 3.5号鉢【ALL10Feb09】【ポイント10倍】






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年02月12日 19時06分45秒
[多肉植物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.