613087 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015.09.29
XML
カテゴリ:禁煙話

禁煙法

 

す、すみません。何か特別なことを期待したでしょうか?

禁煙のために吸う!とか、吸いながら禁煙する方法とかとか…。

いやいや…あ~た、それじゃ吸う気満々じゃあ~りませんか。

禁煙に興味があるからここを覗いてみたのにね~大笑い

実際に「吸いながら禁煙」と検索すると、結構ヒットするのでどれどれと見ましたら、

どれも私が5年前に調べて、このカテゴリの初めの方で記事に書いたものばかり。

あれは実は、禁煙を始めてから調べたもので、禁煙するために調べたのではないのです。


禁煙法はいろいろあっても、究極は、結局はとどのつまりが​要するに、​

あ、なんでもいいんですけど、冗談でも何でもなく「吸わないことを目指しているなら」

「吸わないこと」以外に何があるのでせうかっ。

…と、火曜日にかように思う次第であります。

やだなあもう…本当に火曜日なんだもの…(-_-;)


さて、本来ならば本日より禁煙生活5年目に突入!

と書きたかったところなんですが…。

​例の​​3.5本事変​​があるので、幻となってしまいました。​

でも日数より、その幻の日となった本日も吸わずにいられる自分が存在すること。

ただただ、そのことには満足している私。

これだけだな、自分を褒められるのは…ε=(-。- ;) ナイヨリマシザマス


​こんな記事​​があったんですけど、偶然これだけは私はやらなかったようです。

「根性試し3.5喫煙」はやっちゃいましたけど…( ̄。 ̄;)マネシチャダメデス

ん~十年せっせとたばこ税を納めてきたけれど、

禁煙によって一ヵ月1万円の無駄遣いが無くなった~っ♪

しかし、そう喜んでいられたのは、去年の3月まででした。

最近思うのは、節約をしても節約しても、

するするとザルを抜ける水のようにこぼれ落ちて行く増税された3%


消費税が10%になったら、禁煙で浮いた1万円を戻さないと無理だわ…|||||。ー;)

禁煙によって、血税を湯水のように無駄遣いする吸血機関に吸われる分が、

多少減ったんだと思うことにするしかなさそうだ。

ほんと、飲まないとやってられないよ~べらぼ~み~…(* ̄0 ̄*)ノ口 もう一杯!

な~んてことは、吸血機関が喜ぶだけなのでしないけど。


私は実際に、この「とにかく吸わない」を実行して、現在に至る。

ちなみに、今でも時々吸いたいと思うことはあります。

なので、もし明日死ぬと判ったら、今日私はたばこを吸います。


わからないから吸いません…( ̄▽ ̄;)エヘ

 

★ Deep Purple - Smoke on the Water 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.05 08:09:28
コメント(4) | コメントを書く
[禁煙話] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


へぇ~(-。-)y-゜゜゜   兵之助 さん
結は~ん(^^)/

今晩ワン!ワン!!

うん(゜.゜)
菊の花に変えなはったんやネ!!!

えっ!!
何の誘惑に負けたってか?!
3.5本、吸いなはったっのネ(^_^;)

まぁ、吾輩も一時期やけど、月に一箱位やけど、吸ってた事が有るっぺ('◇')ゞ

直ぐに、禁煙でけたべ(^_-)-☆

もし明日死ぬと判ったら、今日吾輩はたばこを吸いまん(^_-)

もち、わからないから当然、吸いません…(^◇^)

話変わりますけど、コスモスの花を撮ったので、
そのうちUPしますよってに、待ってててて…やぁ~

ほな、だんだん(^o^)丿

By 兵之助 (2015.09.30 01:21:21)

Re:へぇ~(-。-)y-゜゜゜(09/29)   結女★11 さん
兵ちゃん

>うん(゜.゜)
>菊の花に変えなはったんやネ!!!

●秋はいくつか気に入った壁紙があるの。菊の花も、芳香が好き。
田舎では祖母が仏壇用に黄色い小菊を作っていたなぁ。

母方の祖父が、菊の一本作りを趣味にしていて、コンクールに出していたっけな。

秋と言えば今時分は桔梗が咲くころで、開花前の風船のように膨らんだつぼみを「ぽん!」とつぶしては、
祖母に叱られていたよ。

あのつぼみの誘惑に耐えるのには、なかなかの年月が必要でした…えへへ

>えっ!!
>何の誘惑に負けたってか?!
>3.5本、吸いなはったっのネ(^_^;)

●は…はい…あのう…。ま…いっか…(´▽`)

>まぁ、吾輩も一時期やけど、月に一箱位やけど、吸ってた事が有るっぺ('◇')ゞ

>直ぐに、禁煙でけたべ(^_-)-☆

●月に一箱…一日一本にも満たないのね。吸ってるうちに入らんばい。
いや、私からみればですけども…。

>もし明日死ぬと判ったら、今日吾輩はたばこを吸いまん(^_-)

●吸いますん?

>もち、わからないから当然、吸いません…(^◇^)

●あ、吸いませんね…(`・ω・´)キリッ

>話変わりますけど、コスモスの花を撮ったので、
>そのうちUPしますよってに、待ってててて…やぁ~
-----
は~い。

今朝5時半頃ゴミを出しに行ったらね、十六夜の月が南の空にでっかく、くっきりと白く浮かんでた。
なんたってスーパームーンの十六夜の月だからね。

(2015.09.30 05:59:51)

Re:これしかない!禁煙の極意(09/29)   Voyager6434 さん
今晩は☆

ウチの身内は子供が生まれた事を気に禁煙して
子供が反抗期を迎えたことを気に 再び喫煙を始めましたWWW

確かに身体にもお家の経済的にも良くないタバコですが
ある種のストレス解消法でもあると言えますよねえ~

かくゆう私は2000年から禁煙し16年経ちました~☆

禁煙のキッカケは当時の人気知的バラエティー番組
「特命リサーチ200X」の「人はなぜ禁煙に失敗するのか」回を
ホンマかいなと試した事でした


今でもこのキーワードで検索をかけると
YouTube動画がヒットするので 興味がありましたら
ご観覧頂きたいのですが、

禁煙してもどうせ3ヶ月後に又吸ってしまうんだろうなあ~
と思うのが人情ですが

医学的には3日でニコチンは身体から抜けるそうで

最初の何日かを禁煙できれば最初の波は越えて

その後1ヶ月半位禁煙できれば
吸いたくなる波が1ヶ月半置き程度で来るダケで 乗り越えられるらしいです

そういう プロセスを知りながら 合わせて禁煙を心がける事が
大事らしいです~


という訳で 秋も深まり肌寒くなりましたがお身体にはお気を付けて☆
明日も良い1日をお過ごしください~(・∀・)







(2015.10.13 18:29:03)

Re[1]:これしかない!禁煙の極意(09/29)   結女★11 さん
Voyager6434さん

>今晩は☆

●おはようございます~♪

>ウチの身内は子供が生まれた事を気に禁煙して
>子供が反抗期を迎えたことを気に 再び喫煙を始めましたWWW

●ははは、それはまた面妖な。吸わなきゃやってらんね~よ~べらぼ~み~(-。-)y-.。o○
なことがあったんでしょうか。

>確かに身体にもお家の経済的にも良くないタバコですが
>ある種のストレス解消法でもあると言えますよねえ~

●そうなんですよ、吸えば不思議と気が済むので、余計に癖になりますよね。

>かくゆう私は2000年から禁煙し16年経ちました~☆

>禁煙のキッカケは当時の人気知的バラエティー番組
>「特命リサーチ200X」の「人はなぜ禁煙に失敗するのか」回を
>ホンマかいなと試した事でした

●そうですか~Voyager6434さんも。
テレビ番組を観ただけで禁煙したというのは、初めて聞いたケースだなぁ。

Voyager6434さんの印象からすると、体重増加は大丈夫だったんでしょうね。
私の場合病気で3、4ヶ月で10キロ減、禁煙3年で10キロ増…。え、±0でないの?って?

いやあ、事はそんな単純ではなかったのでございます…。そう…さらに2年が…|||||。ー;)
鬱病は禁煙を可能にしましたが、同時に私からいろんな気力を奪っていき、残されたのはつまったトド…(T-T)

>今でもこのキーワードで検索をかけると
>YouTube動画がヒットするので 興味がありましたら
>ご観覧頂きたいのですが、

●ありがとうございます。動画がありますね。冒頭のシーンにすごいセクハラが…時代ですねぇ…。

この番組は好きだったので、たぶんリアルタイムで観ていたと思いますが、
何せその当時の私は、禁煙をする気が全くないまま吸い続けていたものですから、記憶にありませんでした。

吸う量が増えたので、やめられるに越したことはないとは考えていたと思うんですけど、
やめられる自信がなかったので、禁煙を実行したことがありませんでした。

>禁煙してもどうせ3ヶ月後に又吸ってしまうんだろうなあ~
>と思うのが人情ですが

>医学的には3日でニコチンは身体から抜けるそうで

>最初の何日かを禁煙できれば最初の波は越えて

>その後1ヶ月半位禁煙できれば
>吸いたくなる波が1ヶ月半置き程度で来るダケで 乗り越えられるらしいです

>そういう プロセスを知りながら 合わせて禁煙を心がける事が
>大事らしいです~

●脳内報酬系…やっぱりドーパミンですよね。
2013年1月の3.5本から、2年半吸っていないんですが、それでも状況によって吸いたい衝動があるのは、
私の場合はストレスによるものだったり一仕事の後だったりに、未だに脳が報酬として求めているんですよね。

ニコチンはすでに体から抜けているはずですから、依存症の原因はニコチンだけではないような気がしています。
まあ、私は人より堪え性がないと思うし、喫煙歴も長かったですから、決定的で物理的な何かがあったほうが。

なので、早いところ煙草を一箱千円以上にして、否が応でも簡単に買えない金額にしてもらいたいところです。
税収が見込める相手が減っても困る…てな辺りが、国の本音じゃないでしょうか。

>という訳で 秋も深まり肌寒くなりましたがお身体にはお気を付けて☆
>明日も良い1日をお過ごしください~(・∀・)
-----
はい、Voyager6434さんもお気をつけて。今日も良いお天気になりそうです。

(2015.10.14 05:44:38)


© Rakuten Group, Inc.