059741 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

のんびり時々しゃっきりぽん

のんびり時々しゃっきりぽん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

のんのん7172

のんのん7172

カレンダー

お気に入りブログ

イロイロ徒然にっき☆ みぬん25さん
つぶろぐ けいつぶさん
☆あみんちょつれづれ… *amieさん
しばたろさんちのお… しばたろさん
柴犬 けんたの日記 P… akiyoshi0902さん

コメント新着

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

フリーページ

2010年03月26日
XML
テーマ:韓国の旅(12)
カテゴリ:旅行・おでかけ
済州島旅行の最終日は、チェックアウトまでロッテ免税店を
見て、それから市内観光(オプショナルツアー)→空港という
流れでした。

免税店は初日に見て、最終日にコレは絶対買うと決めてたものを
買いました。

ロッテ免税店は規模として新羅よりも小さいらしいんですが、それでも
見てると楽しかったです♪
エチュードハウス、ハンスキン、ミシャなど韓国コスメに
がっつり魅了されましたどきどきハート
店員さんは日本語お上手だし、何か一つでも買うとサンプルを
気前よくつけて下さるし。

特にエチュードハウスはパッケージが可愛い!
初日に貰った化粧水と乳液も旅行中ずっと使ったんですが
調子良かったです♪友人はほんと気に入って空港の免税店で
フルライン購入!


免税店ではシートパックやハンドクリームはまとめて買うと
パック一枚100円ぐらい、ハンドクリーム300~500円の
換算だったので、こういうものは韓国に旅行にいく人を
つかまえて頼んだほうが安くあがるかも??
(私が行った2010年3月時点レートでは。)

逆にディオールやクリニークなど欧米ブランド(?)ものは
楽天価格とそうかわりなかったし、ポイントもつくし楽天で
買ったらいいや~と思って買わなかったです。
(なんともセコイい考え方・・)
こちらは免税店で$20でした。
色が限られるとはいえ楽天のが安い!!

韓国コスメでもBBクリームなどは楽天とほぼ同じぐらいみたいですね雫
↓コレはつけるとサラサラしてこれからの季節に良いかなと
思ったので自分用に買いました。
結構カバー力もあります♪


パウダーは空港の免税店を時間つぶしに見てたら、店員さんに声を
かけられ、「BBクリームはもう買ったので~」と言ったら
「色は21番買ったんですね、じゃあこれの23番買わなきゃ!」
と言われ、買わなきゃいけないのかじゃあ買おう、と
結局出発直前まで韓国コスメ買ってしまいました泣き笑い

そんなかんじで小さめの免税店でもあれもほしいこれもほしい~!
となってたので、これでソウルとかお店がもっとたくさんある
ところに行ったら・・いや、かなり行きたいんですが(笑)

市内観光ツアーの話にもどると、市場~おばけ坂~地下街~昼食~
食料品店~新羅免税店
で一旦解散、新済州市内を一時間ほど自由時間がありました。

地下街ではフェイスショップのお店があり、ここでもちょこっと
買い物。免税店には売っていないマニキュアとかより安い物が
あって色々と夢中にダッシュ

食料品店はこれまた「連れてこられる店」でしたが、ガイドさんが
事前にバスで、このお店の韓国海苔で、ちゃんと韓国産の海苔を
使っていて美味しいのがあると教えてくれたので、それを買ってみました。
豊山食品というお店で、青い袋の「第一海苔」と書いてあるものでした。
値段は大袋が四つ入って、それを二つで確か日本円で3000円しないぐらい
だったので安いものではないと思います。
(普段、自分で海苔買ったりしないのでわかってないんですが。)
スーパーだともっと安いのもあるけど、そういうのは中国産の海苔
だったりゴマ油も100%のものじゃなかったりするそうです。

帰ってから食べてみたら確かに美味しい!!
ゴマ油とお塩も控えめでちゃんと海苔の味がする。
これあるとご飯が進みますっダッシュ
ロッテマートとか大きいスーパーマーケットなら日本語できる店員さん
がいるらしいので、そういう方に聞いて買うのもいいなと思いました。

新済州市内ではそのスーパーマーケット、ロッテマートに行きたかったんです。
ガイドさんに聞いて見ると新羅免税店から歩くと20分ぐらい、
タクシー使った方がいいと言われたんですが、なんと私も友人も
替えていったウォンを使い切っていたどくろ
最初は「そんなに買い物なんてしないしね~」などと言っていたのに・・。
(まぁそれでもリッチにお買い物したわけではなく、主婦のおこづかい内から
の買い物なので大した額ではないんですが)

結局、友人がガイドブックで近くのスーパーを見つけてくれて
そこに行き、クレジットカードが使えたので(ありがたや~)
ここでお菓子やカップラーメンを買うことができました。

同じツアーだった学生さんが一緒に来てくれて、地図を見てくれたのも
ほんと助かりました雫
ご婦人のグループの方々もツアー中色々話かけて下さってお話できたし、
ツアーだとそういう出会いもあったりして楽しかったです♪
初めて行くところなら、多少割高感はあったりしますが
オプショナルツアーでまずはメジャーどころをおさえておくのも
良いですよね星

なんやかやと無事買い物もでき、空港でガイドさん達とお別れ。
私たち関空発についてくれたガイドさんが韓国ドラマの
リストをご自分で作って持ってきてくれましたさくら
そのリストをもとに今更ながら韓国ドラマにはまろうか?!と
思ってますうっしっし
最終日一緒してくれたガイドさんも親切で優しい方でした☆

最初は、飲食店などでおしぼりを投げるように置かれたりして
店員さんが最初はちょっと怖いかんじに見えてしまったんですが、
話しかけるとすごくニコニコして日本語で話そうとして下さったり、
皆さん親切にしてくれました☆
次は何とかカタコトでも韓国語を話せるようになって
お話してみたいな~と思ったり。

次回のキャンペーンは秋だと思うので、すでに今から応募する
つもりで一杯うっしっし

三日間だけでしたがフルで済州島を楽しめました♪♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月26日 22時53分21秒
コメント(0) | コメントを書く
[旅行・おでかけ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.