2364517 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007/06/24
XML




昨日は夕方から

近所に新しく出来たお洒落な居酒屋で

ちょっとお上品なお食事会。


実は来月同じお店で

体育会系みたいなオッサン達を多数お招きしての

ど宴会を予定していて

私がお店のお世話係なので

下見を兼ねての参加でした。


オホホ、オホホとお上品にお話しも弾む中、

とりあえず生中2杯。


その後は日本酒を頂くことにしました。


とにかく下見ですから

お酒の味も確認しておかなければなりません(汗)

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

『月桂冠 厳選素材純米酒』

月桂冠 厳選素材純米酒


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
酒造りで得られた酒粕を再び土に還し、
端正込めて作られた酒粕肥料栽培米
「滋賀県産日本晴」で醸した純米酒。

原材料:米・米麹
アルコール分:14.5度

日本酒度:+3.0
酸度:1.5
アミノ酸度:1.5
精米歩合:70%

月桂冠(株) 京都市伏見区 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


厳選素材ですか・・・。

酒粕肥料で端正込めて作られたお米とのことですが

精米歩合70%はちょっと・・・。


もったいないのはわかりますが

やはりもう少し削ってもらわないと・・・(汗)


結構雑味が感じられ

ちょっと残念でした。


こういう風に小瓶で出てくるお酒って

手にするまで正体がわからないですよね。


事前に根掘り葉掘り聞くのも・・・。

何と言っても、お上品なお食事会の席上でしたから(笑)


チビも一緒だったので

9時前にはお開き。


皆さんのお金を預かって、

私が会計に行きました。


だって楽天カード使って、ポイント貯めたいんだも~ん♪


で、レジのところで店長らしきお兄さんに

もう一つの目的を告白。


「実は来月こちらで宴会を予約しているのですが
飲み放題の設定をつくってもらえませんか?」

と無理なお願いしてしまった私に


「それはちょっと~。」

とのお返事。


このお店は近くにある大きなお店の

チェーン店というか、子分みないなお店で

店長らしきお兄さんも

店長バッジつけてないし、そういう権限がないのかも知れません。


だって、チビのご飯だって

メニューにある『白飯』をおにぎりにしてもらえませんか?

ってお願いしたときも

そのお兄さんが「それはちょっと~。」でしたし(笑)


少々融通の効かないお店のようですね。


呑:「実はその宴会、飲み代の予測がつかないので
会費の設定に困っているんです。」

兄:「そうですかぁ~。
でも飲まない方もいらっしゃるでしょうし。」

呑:「いえ、おそらくオンナは私ひとりで、
後は大酒飲みの男性ばっかりなんです。」

兄:「そうですかぁ~。
お酒代はだいたい2000円、いや3000円くらいかと・・・。
焼酎とかでしたらボトルで注文して頂くとかしたら
かなり割安になりますし・・・(汗)」

と大変申し訳なさそう。


なので、それ以上突っ込まずに

私も一端席に退却。


でも、みんなでお店を出る際

お見送りしてくれるお兄さんに

「7月3日!!
20人の団体やねし、よろしくね~♪」

と、やっぱり追い打ちをかけてしまいました(笑)


お兄さんったら、引きつった笑顔でお返事も出来ず。


ちょっとお気の毒だったかしら、オホホホホ~。


と、お店を後に少し歩いたところで

後ろからお兄さんが走って追いかけて来ました。


「わかりました。
何とかファーストドリンクを無料にするようにします!!」

「そうなの~♪
ありがとう o(*^▽^*)o 」


融通効かせられないながらも

一生懸命に考えて下さったんですね。


明日職場に行ったら

今度の宴会の総責任者である、うちの部長に報告しなければ~♪


下見のお手柄が、ちょっと嬉しい呑気のん兵衛です (^。-)-☆




今夜も一献(モバイル版)







これを押すと呑気のん兵衛が喜びます。
押してね☆楽天ブログランキングポチッとよろしく☆にほんブログ村 酒ブログへ押して下さいね~☆お願い!! 押して~☆

TOPページへ +蔵元めぐり +私が飲んだお酒たち  +この人からのおすすめ一献





真名鶴 極上純米厳選素材720ml




嘉美心特別純米『厳選素材』 1800ml




真名鶴 極上純米酒厳選素材 1800ml【眞名鶴 福井県】


にほんブログ村 トラコミュ 酒、お酒、アルコールへ
酒、お酒、アルコール
日本酒、清酒
地酒





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/06/24 05:28:39 PM
コメント(22) | コメントを書く


PR

Calendar

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Comments

Freepage List

Favorite Blog

今日は・・・ New! 杜の都のほろ酔い父さん

牛乳パックと発泡ス… らびろっくさん
スッチャミッチャの… スッチャミッチャさん
ろろすけのもっきり… ろろすけさん
育児は育自!仕事も… ひいろ1964さん
SCOOL BUS☆ 3色饅頭さん
さて、どうしようか… むこいちさん
地方暮らしが変える1… かじけいこさん
楽しき日々 はるとっちゃんさん
■あじあん・まだむ■ フジコ♪さん

Shopping List

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.