972516 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

のりこぐまの子育て日記

のりこぐまの子育て日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

フリーページ

カテゴリ

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析

3歳娘、0歳息子の母です。
仕事復帰してしまいました。。。目指せ3人目!!(笑)
家事も仕事もほどほどに、なんとかやりくり日々ミシンです!


ツイッター始めました!よろしければフォローお願いします♪






にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)(・ベビー服)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 布おむつ育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村

購入履歴

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

のりこぐま

のりこぐま

お気に入りブログ

フワフワさん メ ガ ネさん
うず めくるめく手… すみれnov1118さん
白雲自去来 まちゅよんさん
++かたっぱしからや… suketto711さん

コメント新着

のりこぐま@ みけさん! コメントありがとうございます! もんのす…
DWE会員のみけです!@ Re:MahoeAnelaさん☆くま耳ベスト サイズ100(03/06) のりこぐまさん、こんばんは 「のりこぐま…
のりこぐま@ →まちゅよんさん コメントありがとうございます。 読み逃げ…
まちゅよん@ Re:MahoeAneraさん☆レイヤードカーディ(01/23) ピンクのカーディガンに、リバティの衿!…
のりこぐま@ →きゃりこさん はじめまして! コメントいただけて嬉しい…

ニューストピックス

楽天カード

2012.01.21
XML
カテゴリ:子供服
RiclRackさんのベビーTシャツ、ロンパースタイプサイズ70を2回目作るとき、
長袖か半袖か!?とかなり葛藤しました。
どっちがより使い勝手がいいんだろう~?

結局、パターンレーベルさんのロンパースの下に着るとして、今寒いし長袖重ねていいだろうと長袖にしたのですが。

でも、いつまでも真冬じゃないわけです雪

それで考えついたのは、この上にノースリーブのシャツを着せれば春先以降も使えるひらめき
真夏になったらノースリーブは一枚で着ればいいし音符
その前は半袖タイプに合わせてもちょうどいいかも(←結局半袖タイプもまた作るんだろうなぁ。パタレさんロンパースの半袖も気になるし)

というわけで、ノースリーブ探しを始めたのですが、、、
いろいろあってどれがいいかわからないしょんぼり

そこで始めることにしました。名付けて、
ノースリーブシャツローラー作戦グッド

その1

【送料無料】あかちゃんのために作るもの

後ろ全開のノースリーブシャツとパンツのセット。
サイズは70から90まで

その2 

【送料無料】あかちゃんの服、てづくりの服

後ろ一つボタン。サイズは75、80、90。
ノースリーブワンピースとブラウスの2種類。
ワンピにはパンツ、ブラウスにはハーフパンツ。
別途60-70サイズもあり。

その3

【送料無料】いちばんよくわかる赤ちゃんと小さな子の服

アレンジ3パターン。ニット地用もあり。サイズ70-100。

その4

【送料無料】小さくてもきちんとした服

リバーシブルジャンパースカート。6ヶ月、12ヶ月。


以上、作り比べてみようと思います!
でも、これだけ作ったらもう必要なくなるかも。。。

今回の検討結果はサイズ80以降に生かす!?
(復職してからもできるのか全く自信がないけど・・・失敗

とりあえず、上2冊の準備をしてみました。
ノースリーブ準備1

それにしても、よく見かけるベビー服のサイズ目安って、

新生児  50
3ヶ月  60
6ヶ月  70
18ヶ月 80

6ヶ月から18ヶ月の間、開きすぎなんですけどショック
いつ70から80になるの??
70の服はどこまでつくって大丈夫??

ベビー服って、どのサイズで何を作るか、悩みますねぇダッシュ


きらきら子供服・手作り関連の日記をフリーページにまとめてありますきらきら

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)(・ベビー服)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.01.21 19:39:03
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.