1773521 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

NORIころこのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

NORIころこ

NORIころこ

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

NORIころこ@ スージーさんへ コメントをいただきまして、ありがとうご…
スージー@ Re:NORIころこの「明日のためのその1948」(05/27) こんにちは~ 雨ですね・・・というか、…
NORIころこ@ スージーさんへ コメントをいただきまして、ありがとうご…
スージー@ Re:NORIころこの「明日のためのその1943」(05/21) こんにちは~ お久しぶりに覗くことが出来…
NORIころこ@ 猫のココさんへ コメントをいただきまして、ありがとうご…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.05.13
XML
カテゴリ:子供部屋
こんばんは。NORIころこです(*^_^*)

今日も、家族みんなが安らげる 心地よい スッキリした家を目指して、頑張りますっ!



今日も、

子供部屋を見ていきますっ(`_´)ゞ!!

今日は、

久しぶりの、

「大掃除シリーズ、子供部屋編」ですっ\( ˆoˆ )/!!




「何だ そりゃ?!」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんね(^_^;)

実は今、年末の大掃除をしていまして。。

年末の大掃除って言っても、今年のではありません。

「昨年の」年末の大掃除です(^_^;)

昨年の4月から大掃除を始めて(← 早っ(笑)!!)、玄関、ダイニング、リビングと終わり、今、子供部屋の大掃除中なんです。

半年以上 期間があったのにもかかわらず、年内に大掃除が終わりませんでした…(^_^;)

年は明けましたが、大掃除を続けていきますっ!

ちなみに 子供部屋の大掃除は、入口から始まって、クローゼット、本棚まで終わっています。

(昨年の12月22日が最後でした(笑))



今日から、隣に移っていきますっ!!

めちゃくちゃ久しぶりに大掃除を進められるよーっ(*゚▽゚*)!!



まずは 入口から。



キレイですよーっ(*≧∀≦*)!

歩けますよーーーっ(*≧∀≦*)!!



クローゼットから。



うーーーわーーーーーー(;´д`)

なんか 昨日より ひどくなってない…?

気のせい(;´д`)?



長女スペース。



ぐへーーーーーー(;´д`)

ぐへぐへーーーーーー(;´д`)

これは ひどい…(;´д`)



長女が、大学、サークル、バイトと 家にいない時が多く、進められなかったんですけど。

「勝手にするのもな…」なんて思ったりもして。



でも 今日は、

やっちゃいますっ(`_´)ゞ!!



まず、机の上。



もう、何が何だか…の状態です(;´д`)

長女が分かりやすいように、色々 置いていきました。

いるか いらないか分からないプリント類は、引き出しの上に まとめて置きました。



机の前。



洗濯済みの服と、脱いだ服が混ざっています( +`皿´)

洗濯済みの服は、畳んで衣装ケースの中に片付けました。



机の下。



なんか もうーーーーーー(+-_-)!

いっぱい落ちてるわーーーーーーっ( +`皿´)!!



引き出しの後ろも、

ウキーーーーーーッ( +`皿´)!!



落ちているモノを拾いました。



さらに引き出しを移動させます。



何も無い状態にするのは、めちゃくちゃ久しぶりです!

調べたら、前回 掃除したのは、一昨年の6月2日みたいです(゚д゚lll)

こわーーーっ(゚д゚lll)!



フレーム。



ホコリが積もっています…:(;゙゚'ω゚'):



壁と絨毯の角の部分には、



髪の毛やらゴミが溜まっています(>_<)



フレームは、



水拭きしました!



絨毯は、

丁寧に丁寧に掃除機をかけましたっ!



角の部分も、何回も掃除機をかけました!

掃除機が、バッチバチ バッチバチ言っていましたよ(゚д゚lll)



空っぽだったダストボックスが、


  
机の下、前を かけただけで、



こんなにもホコリと髪の毛が取れました((((;゚Д゚)))))))



すごい量だわっ((((;゚Д゚)))))))!!



それでは!!

長女スペース、机周りのビフォーアフター、

一気に行ってみようーーーっ( ˆoˆ )/!!







































↓↓↓↓↓↓↓↓



キレイになりましたーーーっ(*≧∀≦*)!



クローゼットから。



↓↓↓↓↓↓↓↓↓



歩ける範囲が増えましたーーーっ(*≧∀≦*)!!

(歩ける範囲って(笑))



今日、処分したモノ。

明らかなゴミ。



とは言え 怖いので、あとで長女に確認してもらいますね!



壊れたハンガー。



今までありがとう。



洗濯物が、



これだけ出て来ましたよ(+-_-)

ったくーーー( +`皿´)!!



今日は、

めちゃくちゃ久しぶりに大掃除を進めることができて、嬉しいです(*≧∀≦*)!

また、ぼちぼち頑張ります(*^ω^*)




ランキングに参加しています(*^_^*)

よろしければ、「見たよ!」のおしるしに下のバナーをポチポチッと押して下さると嬉しいです(*´꒳`*)
「頑張るぞ〜っ!」と、やる気が モリモリ 出ますっ!



にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他生活ブログ 掃除・洗濯へ
にほんブログ村



掃除・片付けランキング




.





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.05.13 23:11:34
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:NORIころこの「明日のためのその1447」(05/13)   きょう さん
初めまして。
一年くらい前にNORIころこさんのブログを偶然見つけ、、それからブログスタート記事に戻ってぜーんぶ拝見しました^o^

2段ベッドに載っている荷物の量にビックリし、失礼ながら^^;「キレイになんてなるのかしら・・・」と思っていたのですが、どんどん片付けを進められ、掃除も頑張っておられ、加えて毎日のブログ更新・・・すごいです!^_^

一つだけ不思議なのが、お嬢さんのお部屋はなぜ自分で片付けさせないのだろう、というところです。

そのご家庭の方針があるので、他人が口を挟むことではないのですが、いつも気になって・・・(・_・;

NORIコロ子さんはきっととっても優しいお母さんなんでしょうね。

我が家は大高中の三兄弟ですが(一緒ですね!)、私は、換気したりで子供部屋には自由に出入りはするものの、自室を持たせてから片付けは今までほぼ手伝ったことはないです。
ひどく散らかっているのを見たら、「片づけなさい」と言うだけです。
片付け方のアドバイスをすることはありますし、必要ならたまに強めに叱り、波はあるものの自分で何とか保っています。

お嬢さんたち、忙しいのは分かりますが、あの部屋で過ごすことになんの違和感もないなんて、ちょっと驚きです・・・「独立された時に困らないかしら、でもNORIころこさんも、今はお部屋をキレイに保ってらっしゃるし、今は意識が片付けに向いてないだけで時期が来れば自分でできるようになるのかも・・・」なんて、よそのお宅のことを色々想像してしまう私(^^;;

周囲のお母様方の話を聞いていても、優しいお母様が多いのかな、と良く思います。家族のことも一手に引き受けて、でも疲れてらっしゃる方も多いですね。

お母様が1人でおうちの管理者にならずに、それぞれが「自分ごと」という意識を持ってくれると、楽になれますよね。

我が家は、自他共に認める「片付いた家」ですが(^^;;、掃除が甘いんです・・・
NORIころこさんのように、行き届いた掃除をしなければ、といつも思わされます!

片付けに、掃除に奮闘されるNORIころこさん、これからも応援しています。

そしてNORIころこさんに影響されて、ご家族の進化もその内拝見できるかも、と楽しみにしております(^_-) (2022.05.15 10:49:41)

きょうさん   NORIころこ さん
コメントをいただきまして、ありがとうございます(*^_^*)

はじめまして!
なんとっ(@_@)!!
スタートに戻ってブログを読んで下さったとの事、ありがとうございますーっ(*≧∀≦*)!!
めちゃくちゃ嬉しいですーっ(*≧∀≦*)!!
確かにっ !
ブログスタート時の家、ひどかったですよねーっ(笑)!!
きょうさんが「キレイになるの…?」って思うの分かりますっ!
私自身も思ってたもの(笑)!(← えっ( ゚д゚)?)
かーなーり 時間がかかりましたが(笑)、ようやく ここまで来れました(*≧∀≦*)
(…って、まだまだだけどねーっ(笑)!)

なんと なんと、きょうさんの お子様と一緒なのですねっ(*゚▽゚*)!
(学年は違うのかな(*゚▽゚*)?)
きょうさんの お子様、すごいですねっ(*≧∀≦*)!!
「自分たちで お部屋を保ってるなんて、すごいーっ(*≧∀≦*)!」「我が家の子供たちも、いつかは そうなるかしらー(*゚▽゚*)?」なんて思いながらコメントを読んでいました(*´꒳`*)
(今は、私より違和感センサーの感度が弱いみたいですけど(笑))

色々 ありがとうございますっ!!
そうですねっ!
家族みんながそれぞれ管理者になれば、楽になれますね(*≧∀≦*)!
ついね、私の方が先に限界が来て片付けてしまいます…(^_^;)

自他共に認める片付いた家…めちゃくちゃ羨ましいーっ(*≧∀≦*)!!
我が家も いつか そうなれたら良いなー(*´꒳`*)
掃除のことですが、「行き届いた掃除」と言って下さり、めちゃくちゃ嬉しかったです(//∇//)!
ありがとうございますっ(*≧∀≦*)!!
なんですが、行き届いてはいないんですーっ(>_<)!
頑張って掃除をしても、継続して掃除することができなくて…(>_<)
でも、きょうさんに言っていただいて、「少しずつでも頑張ろう♫」って思いました(*´꒳`*)
(褒められて伸びるタイプ(笑))
これからも汚画像写真が出て来ると思いますが:(;゙゚'ω゚'):、よろしくお願いしますっ(>人<;)!

応援ありがとうございますっ!!
これからも ぼちぼちとですが、頑張っていきますね(*^_^*)
良かったら、また覗きに来て下さいね(*^_^*) (2022.05.17 15:09:53)


© Rakuten Group, Inc.