532321 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ちまちま草子

ちまちま草子

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Profile

northern-b

northern-b

Favorite Blog

東京二期会「デイダ… New! KUROうさぎさん

らあめん たいざん ピピノさん

宿選びは大変 のりりん5700さん

勝利を目指して ブルーシチーさん
合唱道探求記~日々… 山氏@安芸さん

Category

Comments

northern-b@ Re[1]:お世話になりました(08/20) ぶらちぇオーパさん フェイスブックとミク…
ぶらちぇオーパ@ Re:お世話になりました(08/20) おやまあ どないしはったんですか? フェイス…
northern-b@ Re[1]:「第九」でしょんぼり(05/25) tosiko1960さん こんにちは。 夏ごろから…
tosiko1960@ Re:「第九」でしょんぼり(05/25) こんばんは。 こちらでもT市の10周年の…
northern-b@ Re[1]:良薬口に苦し(03/23) tosiko1960さん コメントありがとうござい…
2010.12.26
XML
今年の演奏会、トリを飾るのは神奈川フィルの第九。自分の合唱団の練習と重なってしまい、「友情(合唱団)をとるか、愛(石田サマ)をとるか…愛をとるんだろうな」と苦笑する先生に平謝りして、神奈川県民ホールへ向かう。

指揮:金 聖響
ソプラノ:市原 愛
メゾ・ソプラノ:鳥木 弥生
テノール:村上 敏明
バリトン:キュウ・ウォン・ハン
合唱:神奈川フィル合唱団

いつもは1階前方を選択するのだけれど、歌だもの、ちょっと後ろがいいよね、と2階最前列をチョイス。それが結果として仇となったような。お目当てのコンマス石田サマが遠い…。クラシック専用のホールではないから、音があまり響かず届かない。それは演奏うんぬんではなく、そういうホールだから仕方ないだけの話。合唱が「フロイデ シューネル」と歌い始めた時、一緒に歌いたくなった。ハレルヤコーラスみたいに客席も一緒に歌ったら面白いだろうな、なんて無責任なことも思ったり。やはり、第九を聴くと「1年も終わりだなぁ」という気分になるから不思議だ。しかもお気に入りの神奈川フィルと神奈川フィル合唱団だもの、「今年もありがとうございました」と思うと、曲の盛り上がりと相俟って、胸が一杯になり、涙が表面張力で堪えている状態に。第九が年末に歌われるのって、108つの煩悩を払うのと同じ効果があるからかも?煩悩だらけの身には、効果はあまり長続きしないけれど。
束の間の清らかな心で、横浜の海風に吹かれながら会場を後にする。練習をサボったくせに飲み会だけ出席して、あっという間に俗世に染まってしまったのは想像通り。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.12.27 14:08:20
コメント(7) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.