106125 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ノウテツ

ノウテツ

カレンダー

2008.11.25
XML
カテゴリ:農苑より
 ~8月17日(日)~

「新たな登場人物」


今、ここにいるメンバーは4人。核になる3人は変わらないが、
もう一人長期滞在してくださっているNさんがいる。
今一時帰京中で東京・北海道を行き来しているナギさんを加えれば5人。

そして、今日はここでしばらく滞在するらしいというイギリス人がやってくる。
彼の名はローリー。
スコットランドから旅をしながら、はるかかなたの日本にたどり着いた。
そして、偶然にも彼の親友が、西興部という車で1時間ほどの村に住んでおり
今日はそこからやってくるのだ。

昼過ぎ、ローリー一行は到着した。
総勢4人+赤ちゃん1人+わんちゃん1匹 というにぎやかな一行。
ローリー一行

ローリーは金髪で日本語がペラペラ。そのアンバランスな感じがとても面白い。
気さくで、身長も高く、これは強力な助っ人だと思った。
面白いことに、ローリーは僕と同じく遍路を経験している。
そして彼の親友のヒロさんもそう。
彼らはその後インドにも長期で滞在しており、桂子さんとも話が合いそうだ。
つまり、価値観が似ていると思う。

畑の紹介、自己紹介などが済んだ後、ローリーを残して一行は去っていった。

夕方、全員+ローリーがそろって懇親会が始まった。
最近、夜は広間のあかりがまぶしすぎるということで、ランプ・ろうそく・豆電球をなるべく使うようにしている。
毎日が山小屋生活のよう。
ほんとうに落ち着く。昼間は農作業でたっぷりと汗を流して
夜はゆったりとした時間を過ごす。そして早めに寝る。
これ以上贅沢なことはないだろう。

ということで、懇親会といいながらも、夜は早めに散会して休むことに。

こんな生活は目にもやさしいと思う。今の世の中はほんとうにまぶしすぎる。
たまに名寄の町に買い物に行くが、夜でも蛍光灯がこうこうと照っていて
ずっといると頭が痛くなってくる。


今週は、前回述べたようにビニールハウス予定地の地面造成作業だった。
2~5の過程を14日(木)午前中に終了。
何か一区切りな感じだったので、午後は一息つくことに。
15日(金)は大荒れな天気で、種取りしたものの整理や家の中の仕事をした。

そして、17日(日)ローリーの登場。

また新たな流れがやってくることだろう。

ローリー

by Yasu






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.01.11 21:24:12
コメント(0) | コメントを書く
[農苑より] カテゴリの最新記事


フリーページ

お気に入りブログ

農哲学院@貊mya… 農哲@福井さん
農哲学院@Scotland… 雲と水さん
農哲学院@貊イタリ… 農哲@イタリアさん
いただき繕@UK いただき繕@UKさん
フランス農哲学院海… 農哲@フランスさん

コメント新着

teruo@ Re:北海道の日々(08/19) 元気そうで安心しました、毎日暑い日々で…
幸チャンネル@ Re:夢がかなう(12/14) 生きたい。 行きたい。 です。
スカイポット@ Re:ロンドンより(05/23) 久しぶり。 相変わらず東京に住んでいる…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…

© Rakuten Group, Inc.