娘の事ず~と大の仲良しです。一番の理解者。介護の勉強をしたので私の介護は 娘にお願いしてあります。終焉の地を青森にする つもりです。 穏やかで、他人を傷つけるような言葉は言わないし 口ゲンカ一つした事はありません。何故なら、娘が私に合わせてくれるからよ。 娘が学生だった頃は春休み・夏休み・冬休みのたびに 外国旅行に二人で行ってました。 ガァム・香港・スイス・カナダ・オーストラリア・アメリカ フランス・イタリア・イギリスetc. 国内も良く行ったわ。 夫が気持ち良く行かせてくれた事に感謝です。 こんな夫は世界中探してもいないと思ってます。 結婚して青森在住になったら東北中を車で旅をし フェリーに乗って北海道まで行ったわ。 今も、東京⇔青森をお互いが行ったり来たろり 子供が高校3年と小学校5年になったので 旅行は難しくなったけど楽しい思い出はたくさん 作ってあげてる最中。 婿は青森で広範囲で店舗を経営していたけど、5年前に倒産。 長男の嫁として覚悟を持って結婚したけど現在は市内でマンションで核 家族で暮らしている。 婿は青森には今までの経緯もあって、居づらいらしく東京に出稼ぎに出て来てます。 イベントの設営などを手掛けていますが、コロナ禍でちょっと大変。 娘は初めて就職して、生活費を賄っています(婿には負債があるので) 義父母には良くして貰ってる。 娘も料理上手と評判で仲良くしてる。 地方の人は連絡なしでいきなり玄関のドアを開けて 上がってくるのにやっと慣れたって言ってます。 小柄な両親なので娘が165センチあって孫達の身長が 高いのが嬉しいみたい。 ちなみに娘の靴のサイズは25・5です。 息子達は(私の)28~29センチ。 デカい。 追伸 思いがけず、婿のショップが全店閉店になり負債を抱えた婿は 東京に出稼ぎに来て本格的な別居状態です。 娘は青森の義両親との付き合いもあり自宅マンションもあるので 東京に戻る気はないようです。 仕事も始めました。 私は節約をしてなるべく援助をしたり、お金も残してあげたいです。 ジャンル別一覧
人気のクチコミテーマ
|