014459 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

浦郷直樹のお魚天国

浦郷直樹のお魚天国

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

浦郷直樹

浦郷直樹

Calendar

Archives

Category

Recent Posts

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索

2023年02月28日
XML
カテゴリ:好きな魚
こんにちは!浦郷直樹のお魚天国へようこそ。
このブログは、魚が大好きな釣り人浦郷直樹が気になる魚を紹介していくブログです。
同じ趣味の方と出会えたら嬉しいです熱帯魚よろしくお願いします!

さて、浦郷家は5月のお休みを使って、石川県の金沢へ旅行に行こうと計画しています。

奥さんは歴史的な建築物が好きなので、町屋や武家屋敷を見るのを楽しみにしています。
…が!お魚大好きな娘と僕は金沢の海の幸が楽しみ。

以前金沢に旅行に行った友人から、金沢の回転寿司はレベルが高いという話を聞きました。
そこで今回は備忘録代わりに、金沢のおすすめ回転寿司を書いていこうと思います。




(1)まいもん寿司(金沢市)
金沢港や能登港から1日3、4回直送される海の幸を使った豪華なお寿司が人気のお店。
「がんこ(ものすごい)盛り」や「金箔のせ」といったゴージャスなメニューが特長です。


↑もりもりですね!

(2)もりもり寿し(金沢市)
もりもり寿しは金沢の地元回転寿司の元祖といわれるお店。
平日の昼間でも行列ができているそうです。
北陸を象徴するノド黒やガスエビ、白エビなどのネタと、
つややかなコシヒカリの組み合わせが魅力。



ちなみにもりもり寿しは、東京の調布でも食べられるらしいです!

(3)かいてん寿し大倉(金沢市)
近江町市場にある老舗の回転寿司屋。
大将が自ら見て仕入れているという地元の魚介を使ったお寿司は絶品だそう。
地元人気がかなり高いと聞きました。



貝類食べたい…!


こうやって調べているだけでもうずうずしてきました。
滞在中に3回言ったら怒られるかな…。(妻に)


それでは今回はこの辺りで。
浦郷直樹でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年03月05日 09時49分38秒
コメント(0) | コメントを書く
[好きな魚] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.