11780733 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Favorite Blog

トップページのピッ… 楽天ブログスタッフさん

ジャンク品でPC作り jrmoldさん
ちいさくってかわい… ちゃお999さん

Comments

Archives

April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023
August , 2023
July , 2023

Freepage List

FUJIFILM FinePix F410でテストショット


秋葉原へ行った記録 ~2006年夏まで


2002年版


2003年版


2004年版


2005年版


2006年版


我が家のネットワークマップ


家庭内LANを支える機器群


簡単無線LAN構築法


我が家の所有パソコン群


NEC LAVIE Note Standard NS750/DAR


SONY VAIO C VPCCB2AJ


FMV-DESKPOWER ME/355


NEC LaVie G タイプL GL245U/FS


NEC LaVie L LL750/RSW


NEC LaVie S LS350/SSB


FUJITSU LIFEBOOK SH90/T


DELL Alienware X51 R2 Supremacy


FUJITSU LIFEBOOK AH77/K


ビデオデッキ修理備忘録


我が家のレコーダーの紹介


ビデオデッキ修理術


我が家の各部屋テレビ環境


自室のAV機材の紹介


東芝レコーダー博物館


ノートパソコンのCPUを交換するにあたって


MMC-1編(1)


MMC-1編(2)


Micro-PGA2編(1)


Micro-PGA2編(2)


Micro-PGA2編(3)


Micro-PGA2編(4)


MicroFCPGA編(1)


MicroFCPGA編(2)


SocketS1編


SocketM編(1)


SocketM編(2)


SocketS1g2編(1)


SocketG1編


SocketG2編


パソコン使用記~数々のメーカーPC~


NECノートPC写真集


富士通ノートPC写真集


日立PC写真集


ThinkPad写真集


旧更新履歴(2006/12/23)


旧キリ番報告所


その他のReview


mova P504iS


NTT西日本 でんえもん711LC


WindowsXP ServicePack2 RC1


mova P506iC


FOMA SH901iC


FOMA SH901iC 本体ソフトウェア更新


FOMAでインターネットに接続してみる


NTT西日本 でんえもん715LC


PRO/Wireless 2915ABGのW52対応化


Windows Vista Ultimate Edition Beta 2


Windows Vista Ultimate Edition pre-RC1


番外編~管理人の携帯電話遍歴を辿る~


FOMA SH902iS


番外編~FOMA SH901iC/902iSで動画再生~


松下ラムダッシュES8259


XOOPS


修理してみますた(゚∀゚)


IBM ThinkPad A20mのバックライト交換


番外編~Seagate HDDをRMAに出してみた~


写真編~Seagate HDDをRMAに出してみた~


我が家のプリンタ


ホーム部分バックうp


サイドバックうp


August 18, 2013
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
大半の人の盆休みが今日で終わる、18日の日曜日。天候も悪くなく高速道路の渋滞
に引っかかっても悪天候で視界が・・・というのにはならないっぽいです。今回の
盆休みには全然高速関係無かったですけどね。たった1日だけの日曜とはいえ、
盆休み明け即休日というのはなかなか貴重なのでいろいろとやってました。で、
あっけなく1日が終わるわけですね。うーん、タスクはどんどんたまりますねぇ。

ともあれ今日の日記、昨日の続きとやらを。パソコン改造記が総力取材です(ぉ

・SONY VAIO F VPCF24AJにCore i7-2670QM 2.2GHzをのっけてみました


昨日の記事でLaVieから取り出したCore i7-2670QM 2.2GHz、いよいよメイン
のSONY VAIO F VPCF24AJのCore i3-2350M 2.3GHzから交換してみます。

早速OSをシャットダウンしてバッテリとACアダプタを取り外して分解開始。SONY
のVAIOは各シリーズとも底面のふたを開けるとCPUが見える、みたいな構造には
なっていないようで(E/C/Tと同様)ロアケースをがばっと開く必要があります。
ロアケースを外す前にSSDやBDドライブなどは予め取り外します。メモリふたは
外さなくても大丈夫ですね。あとは底面からアクセスできるネジをすべて外します。
液晶ヒンジの根本や、バッテリベイ・光学ドライブベイの部分などネジの種類が
違うので組み立てる際に間違えないようにする必要があります。それとSDカード
スロット付近にゴムふたがついている隠しネジがあるので、これもふたを開けて
外します。ネジを全部外せたらケースを開いていきます。

3,000円以上ご購入で送料無料!エーモン工業 内張りはがし1427 1個
光学ドライブベイのある側はポートなどの引っかかりも少ないのでそこそこ容易に
開きますが、HDMIやD-Sub端子のある側は結構引っかかりますしSDカードスロット
周囲もツメが奥にあって開けにくいです。なので自動車用の内張りはがしがあると
開けやすいですね。あまり変に力を入れるとメインボードが損傷する可能性がある
ので、力加減は必要です。液晶ヒンジ付近もツメを外しておく必要があるので、
こういうツールで開けると大変楽です。ロアケースを外すとこうなります。

着脱できるパーツはこれで全て触れる感じです。地デジチューナー搭載モデルがある
VAIO Fですが、このメインボードは地デジチューナーのために用意されていると
思われるMiniPCI-Expressスロットのコネクタはパターンのみになっています。
隣がハーフサイズのMiniPCI-Expressスロットで、標準ではAtheros AR9287の
無線LANモジュールがついています。Bluetoothは別個のモジュールを搭載して
いるので、こっちをWiMAX 6250に差し替えてもBluetoothは使えますね。付ける
予定はさらさらないですけれども。CPU換装に話を戻すと左側に見えているファン
と、その上の銅製ヒートパイプを取り外す必要があるので固定しているネジをはず
して取り外しましょう。ファンコネクタの抜き取りも忘れずに。どうもこのヒート
パイプ、クアッドコアCPU搭載モデルだと3本あるようですがウチのは2本ですので
冷却性能が高負荷時に足りなくなる可能性があります。できればクアッドコアCPU
搭載モデルのクーラーを用意した方がよいかもしれませんね。ただネットでは取り
扱っているところを見かけませんが・・・。ファンとヒートパイプを外すと

CPUソケットにアクセスできるようになるので、ソケットのロックを外してCPUを
差し替え元通りに組み立てていきましょう。早く電源を入れたい気持ちは抑えつつ
コアへのグリス塗布やソケットのロック・ファンコネクタの接続やネジ締めなど
きちんとやっていきます。作業し忘れやミスで壊すのは勿体ないですからね。

VPCF24AJは上位モデルにCore i7-2670QMを搭載するモデルがあるので、電源が
入らない心配は殆ど無いのですがとりあえず電源ON。問題無くBIOSが立ち上がり
おなじみVAIOロゴが表示されます。一応BIOS設定も見ておきますが、特に設定が
必要な箇所はないようなのでそのまま抜けてWindowsを起動します。初回起動なの
で、ドライバのインストールが行われて再起動が要求されるので再起動して終わり
です。CPU温度を表示するツールで見ていても異常に温度が高いという感じもない
ですし、Windows エクスペリエンス インデックスのスコアも再取得できました。

元々のスコア(メモリ増設/SSD換装済み)がこれくらいだったのですが、換装後は

ボトルネックがCPUからグラフィックに移りました。LaVie Sに搭載していた時
よりもサブスコアがCPU・メモリとも0.1ほど高くなったのは内蔵グラフィックを
使用していないからでしょうかね。と言ってもHD Graphics 3000のスコアはそれ
ほど悪くなく、これと大した差は無いんですけどね・・・。次にCrystalMark
2004R3でのスコアですが、

20万点をギリギリ超えないくらいだった今までのスコアから

+7万点という形であっさり20万点を突破。デスクトップだった頃のメインマシン
すらも今となっては霞んで見える始末です。普通に何をするにしてもこれくらい
のパワーがあればどうってことないでしょうねー。最後にちはやローリングWE、

今までBランクだったのが

Aランクまで来ました。CPUパワーもそこそこ重要みたいですねー。クロック的に
は0.1GHz落ちていますが、2C4Tから4C8Tにコア数もスレッド数も倍増していて
さらにTurboBoostが使えるようになったのが大きいのでしょう。とても普通ですw
ちなみにバージョンは1.01で合わせているのですが1.10だとスコアが上がる可能性
があります・・・試してませんけどね。

という感じでCPU換装も問題無く終わったメインマシンのSONY VAIO F。排熱が
ドライヤーっぽくなったのは流石クアッドコアだと思いますが、機会があればもう
ちょい高価なCPUグリスに塗り替えて効果があるかも試してみたいところです。あと
熱量が増えたのですのこタン。みたいなかさ上げはないよりあったほうがいいかと。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 25, 2013 11:35:59 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.