230734 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ねこにゃんだふるの偽やさぐれ日記

ねこにゃんだふるの偽やさぐれ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ねこにゃんだふる

ねこにゃんだふる

Calendar

Category

Recent Posts

Freepage List

2018年12月19日
XML
テーマ:心の声(268)
カテゴリ:カテゴリ未分類
そこが実は問題だったり。誰かに悪口を言われたわけでもないし
もっと言うと、好きでやっている(た)実況では良くしてくださっている(と自分が思ってる
だけなのかもしれないが)人もいる。そんな方たちもまとめて切り捨てていいはずがない。

他の人達だって何も悪くはない。自分が一方的に無視されてるだの
馬鹿にしてるだの思ってるだけなのだ、そこは履き違えてはいけない。
彼らは自分で取捨選択、意思決定をしているに過ぎない。
バナナコーラの絵は興味がない、つまらない、あるいは下手だから
見ない、表示されたら自分のTLが穢れる、わざわざボタンを押す動作や時間を費やすに値しない・・・
etc、だからいいねもリツイートもしない。
ただそれだけの事。そこを責めるなんて俺こそ何様だという話。

・・・だから問題なんだ。
悪くない相手を悪い風に言っている自分。という構図が出来上がってしまう

無視されるって何なんだろうか。イジメ手法の代名詞のようにも使われる割りに
コレに対抗する策なんて何もなく、相手をどうこうする事もできず
される側がまるで何か自分で勝手に自爆してダメージ受け捲くってるような
滑稽な状態に陥ってしまう。救おうにも救いようがない。

結局は自分が評価されない見てもらえない程度の人間であるという純然たる事実を
自分が受け入れられていないだけなのだ。認めたくないだけなのだ。
そこには努力してきた内容や年数だの、環境だの、相手だのは何も関係がない。

もう何年経つんだろう。
ただひたすら見えない存在しない敵の猛攻に耐え続けるだけの
仮面の在庫が尽きた自分にはもう何も分らない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年12月19日 01時07分31秒



© Rakuten Group, Inc.