322306 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

踊るにゃんこの平凡な日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

にゃんこのめ94

にゃんこのめ94

フリーページ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カレンダー

2007年07月31日
XML
テーマ:社交ダンス(8410)
カテゴリ:社交ダンス
泣いても涙ぽろり笑ってもスマイル競技会前、最後のレッスンになりました。

ラテンはあと2試合で昇級しようなんてのはとっても無理なのでちょっと諦め気味しょんぼり
とにかく1種目でもポイントが稼げるようになりたいので、ルンバの強化。
曲にあわせて踊って、SY先生の気になるところを直していただくことにしました。
「そんなに悪いってところもないんだけど…」
私達の指先を伸ばすとかボディーを引き上げるとか、努力は見られるってことでしょうか。

バリエーションで、2人の距離が狭くて潰れて見えると…。
ちょっと重心を置く位置の意識を変えるだけで大きく見える。
なるほど~と思ったのが、まっすぐ立って、上体を前に出すとバランスを取るために胸が開き、後ろにすると胸が締まるんです。

 

「こういうのを考えながら応用していくと、2人で解決できることが増えるから」
と言われた時には、もしかしたらもうSY先生には教われないのかもしれないなぁとちょっと寂しく感じました。
何だか「自分がいなくなっても2人で解決しろ」って言われたような気がして…涙ぽろり

スタンダードはもちろんワルツ。
主人がTシャツを着替えている間にN先生に
「まだ1回もつなげて踊ったことがないんですぅほえー
と不安な気持ちを聞いてもらいました。
教室はとにかく狭いのでこんなこと言っても仕方ないのですが…。
明先生のルンバウォークのレッスン、他にスタンダードのレッスンを受けているプロの先生がいらしたので、よりいっそう狭くて…。
フロアの1/5ぐらいのスペースでワルツを区切りながら教わりました。

ホバークロス、音楽に合わせると遅れます。
私が「心配だわからん」と言っても主人はいつも「大丈夫だ」と言います。
これはN先生に何とかしてもらわねば!
先生と踊ると流れるよう(うっとり)目がハート
スウィングの仕方を教えていただいて、ちょっと先生の踊りに近づきました。
これを本番でもできたらいいんですけど…(自信がない&覚えてるかなぁ?)。

面白かったのがフォールアウェイリバースからテレスピン。
日曜にM山先生に教わったばかりです。
N先生「良くなってますよ」(いったいどうしたんだろう?って顔)。
主人がサークルでM山先生に教わったことを熱弁。
私にはN先生の顔、ちょっと「立場がないなぁ」って感じに見えました。
私達にとっては4人の先生がいろんな表現方法で教えてくださって、その中の1つがピンときたりするので、助かっているんですけどね。

主人の仕事が詰まっている中、3日は海水浴荒波の予定です。
次男の部活バスケットボールの休みが金曜日しかないもので…。
天然日焼けでセルタン塗らないですむぞちょきくもり曇ってたりして)
疲れが残ってるかも…ほえー 年だからなぁ…。
シミもできちゃうかも…ショック





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月01日 16時49分50秒
コメント(16) | コメントを書く
[社交ダンス] カテゴリの最新記事


お気に入りブログ

日本インター2024(1… New! StarTreesさん

野球バカ息子日記 もっこぶーさん
こいちゃんの独り言 こいちゃん39さん
ルンルンいこう♪ hitomi011さん
♪きまぐれ*じゅんこ… 恋待ちココスさん
ららあ☆GOOD SIGN raraasunnさん
競技ダンスな日々(育… くろ0513さん
あるパーティーダン… くたびれはてた王子さん
ダンスとワンズとA… haruru-nさん
XXX XX2030さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.