322136 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

踊るにゃんこの平凡な日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

にゃんこのめ94

にゃんこのめ94

フリーページ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カレンダー

2009年08月30日
XML
テーマ:社交ダンス(8384)
カテゴリ:社交ダンス
先々週はぎっくり腰、先週は仙台に行っていたので、2週間ぶりの競技サークル。
ヒデ先生(T井先生改め)&チャコ先生を迎えに行きましたが、お留守。
副会長に電話携帯電話すると「試合に出るって言ってたよ」と。
しかも副会長、帯状疱疹で立っているか寝ているかしかできなくて家にいるんだそうです(お大事に)。
きっとStarTreesさんと同じ北海道ですね。
チャコ先生、北海道の出身ですから。

台風が来ているから参加者は少ないんじゃないかと思ったら、ほぼいつものメンバー。
私はぎっくり腰をやったこともあるけど、試合の予定が全くないので気合いが入りません。
しかもラテンをやる気にならない…ショック
主人も昼間、みっきょの相手をして疲れたようで、最初から兼用シューズで。
今のうちに練習しておくべきなんですけどねぇ…しょんぼり

さて、習いたてのバックフェザー、インサイドなのかアウトサイドなのかハッキリしません。
これはレッスンの時にN先生に注意されましたが、主人のリードが曖昧だと私に伝わらないようです。
私が1番気にしたのは、ヒール(かかと)から出るのかトウ(爪先)から出るのか。
トウから出るつもりが、主人が低くなるからヒールから出ちゃう失敗
納得いかない…ほえー
これは2人の感覚が1つずつずれているのでは?
次のスタンダードレッスン、またバックフェザーを教えてもらわないと…。

8時半、みんな帰っちゃいました。
あと30分あるのに。
会長にはまだ練習していいって言われたけど、私達もやる気が出なくて…。
戸締まりをして、9時前には会場を出ました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年08月31日 15時49分52秒
コメント(8) | コメントを書く
[社交ダンス] カテゴリの最新記事


お気に入りブログ

シニア IIIスタンダ… StarTreesさん

野球バカ息子日記 もっこぶーさん
こいちゃんの独り言 こいちゃん39さん
ルンルンいこう♪ hitomi011さん
♪きまぐれ*じゅんこ… 恋待ちココスさん
ららあ☆GOOD SIGN raraasunnさん
競技ダンスな日々(育… くろ0513さん
あるパーティーダン… くたびれはてた王子さん
ダンスとワンズとA… haruru-nさん
XXX XX2030さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.