041416 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

♪趣味と子育てと私♪

♪趣味と子育てと私♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

nymco

nymco

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

お気に入りブログ

こどもとあそぼ! じゅんじゅんこ12さん
笑顔の花を咲かせよう sugarnzさん
Karin's Room ♪花梨♪さん
主婦の英語道 ohisamasansanさん
親バカ道場 ♪あきあき♪さん
あきあきにっき あきたん11612さん
遊木民日記 遊木民さん
よんとものぶろぐ よんとも1212さん
LOVE CAFE' de makor… makorin☆さん
+ + + 流暢な英語を… ボンチャック物語さん

フリーページ

コメント新着

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
nymco@ Re:お久しぶりです♪(10/23) なぼむしさん ホント、お久しぶりです~…
なぼむし@ お久しぶりです♪ わ~~!かわいいお弁当♪♪♪ 赤ちゃんが…
nymco@ Re:nymcoさんへ(07/29) なぼむしさん コメントありがとうござい…
なぼむし@ nymcoさんへ ご無沙汰しています!! 出産の際には、…

ニューストピックス

2006年09月26日
XML
カテゴリ:子育て&English
taisei in cellular 043.jpg 『ん?』

taisei in cellular 042.jpg 『チラリ・・・』

taisei in cellular 041.jpg 『ど~も~、ボクでぇ~す!』

↑今朝のタイタイとオシリハート(手書き)


今日はタイタイは、英語のお教室に行ってきました~自転車
私が行っている英会話学校のKidsクラスです。

英会話・・・
私の趣味なんです熱帯魚
まぁ、今後国際化社会になろうかということで、子ども達には必要なのかなぁ~・・・と思いつつ、
それを息子に押し付けるつもりはサラサラなし。
とりあえず、半年間だけ行かせてみて、それで楽しそうだったら続けるかも・・・・・・!?
今はまだまだ様子見でぇ~すきらきら

先生は日本人のリツコ先生!
実は、大学の同じ学科の同級生かつ元同僚なのですぅぅぅ~。
(と言うか、以前私はここの学校の受付で働いていたっ。・・・先生じゃないですよ!受付!
なので、話しやすいっ!!!

しかし・・・働いていた当時は、まさか自分の子どもを通わせることになろうとは
思ってもみなかったですわぁウィンク


★楽器をtap tapしながら、Hello Song音符
終わったら楽器は、put away!

(お片づけに少し時間がかかりました・・・)


★Look out from the window? How's the weather? It's sunny!
 先生が上手に窓とお日様晴れをかわいく工作されていて、それを使ってpractice.

(窓をknock knockぐー上手にできました~。晴れお日様マーク、人のまで欲しがる・・・)


★We can jump! We can run! We can walk!音符 のお歌に合わせて
 Let's do the exercise!

(ず~っとスマイル目がハートで先生の顔を見つめながらやってました~。stop!も上手!) 

★5色の色のカップを積み重ねてタワーを作る。
 ガガ~っ!ってタイタイが壊してしまったら、
 『Oh, no! What a mess!』

(積み重ねるより壊す方が楽しいよね~。どれだけWhat a mess!!って言わされたことか。)

★お魚熱帯魚をcatchして、3色のバケツにput in!
(この頃になると慣れてきたのか、上手にput in!もできるようになりました。)

りんごリンゴ3つとバスケットも出てきました~!
 put in! やカウントをpractice.

りんごapple~~!何度も言ってたら、タイタイ最後にはcopyしたぞっ!)

★exercise time! stand up 123 and squat 123!
(ちょっと眠たくなってきた・・・眠い..

★楽器をtap tapしながらGood-by Song音符

これ、30分のカリキュラムですぅぅぅ~。
ハード?!
いやいや!
子どもって、1つのことを長くやりすぎるとそればかり夢中になって英語学習じゃなくなるから、
テンポ良くいろんなことをやらせるんだそうです。
でも、子どもの脳はスポンジみたいなもので、
英語に限らず、吸収も早いけど、忘れるのも早い!
ってなわけで、この30分でやった似た様なことを、1ターム内で繰り返し繰り返しやることで、
脳に定着させていくんだとか・・・。


ふふふ・・・
タイタイの脳の中身は今どんなになってるのかなぁ~?!ホワホワホワホワワワワ~ン
くもり


タイタイはお帰りのとき、先生の手を握って離さずどきどきハート
一緒に帰ろう!目がハートと引っ張って、しまいには泣いていました泣き笑い

ま、彼の脳の中身は、所詮こんなレベルです・・・・・・下向き矢印

来月からは本格的に週1で通いま~す。
私も楽しみグッド

         
            ********************
Sep 25(Mon) 四つ葉English Learning四つ葉

practicing guiding 60min ...it's kinda hard for me to memorize some monuments in a certain sightseeing spot... i don't have enough time to do it perfectly till this thursday.

listening practice for TOEIC 30min ... was terribly bad. areas about business stuff like achievement of a company are not my thing.

chatting with my swiss friend on the messenger 30min





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月26日 15時37分41秒
コメント(8) | コメントを書く
[子育て&English] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.