041415 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

♪趣味と子育てと私♪

♪趣味と子育てと私♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

nymco

nymco

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

お気に入りブログ

こどもとあそぼ! じゅんじゅんこ12さん
笑顔の花を咲かせよう sugarnzさん
Karin's Room ♪花梨♪さん
主婦の英語道 ohisamasansanさん
親バカ道場 ♪あきあき♪さん
あきあきにっき あきたん11612さん
遊木民日記 遊木民さん
よんとものぶろぐ よんとも1212さん
LOVE CAFE' de makor… makorin☆さん
+ + + 流暢な英語を… ボンチャック物語さん

フリーページ

コメント新着

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
nymco@ Re:お久しぶりです♪(10/23) なぼむしさん ホント、お久しぶりです~…
なぼむし@ お久しぶりです♪ わ~~!かわいいお弁当♪♪♪ 赤ちゃんが…
nymco@ Re:nymcoさんへ(07/29) なぼむしさん コメントありがとうござい…
なぼむし@ nymcoさんへ ご無沙汰しています!! 出産の際には、…

ニューストピックス

2007年05月23日
XML
カテゴリ:子育て&English
4月から水曜日は英語の日。

何かと私が忙しくなってきたので、タイタイの英語教室の日と
私の英会話教室の日を同じ日に変更しました~。
午前は、タイタイの英語教室のため、チャリを漕ぐ。
橋のあたりで進みが悪くなり、いつも
『重たい~重たい~!』
と、タイタイと一緒に叫びながら、チャリを漕ぎます。

タイタイは、

「センセーとこ行くね」
「Walkin' Walkin'するね」
「one two three four five six seven(Seven Stepsのコト)するね」

と楽しみにしてるっぽいのに、
いざお教室に着くと、
「ま・・・やってあげてもい~けど~・・・」
ぐらいのノリでしかやってくれません。
おウチとか車ではCDに合わせていろんな歌を歌うので、
その姿をせっかく教えてくれてる先生に見せてあげたいのにねぇぇぇん。

最近のタイタイのブームは、
♪Clap clap clap your hands as slowly as you can
Clap clap clap your hands as quickly as you can♪
2番のShake your hands、3番のRoll your hands
をやることです。
そして、最後の「CAN」のみ叫びます。

そんなこんなをしながら、またチャリで
『重たい~』と帰路に着く。

帰りも
「センセー、バイバイしたね~」
「1234567したね~」
と嬉しそうに帰ります。
じゃ、もっとハリキっておやりよ~っ!
ま・・・い~か、できないわけじゃないし。

次・・・午後の部。
昨日は我が実家では、仕事が忙しいからタイタイを連れてくるな!とのことで、
旦那氏実家に預けて、わたくし、英会話教室に行ってきました。

トピックは、「A Mountain of Trash」
環境問題です。特に今回取り上げられていたのは、お買い物のときに
ビニール袋や、プラスチックの容器など、たくさん利用されていることについて。
普段なかなか日本語でもディスカッションしないけど、せめてこういうときにでも
環境問題を考えられるってのは、とっても良いことだと思う・・・やっぱり私は主婦!
マジね~・・・先生と一対一だから、おもしろいわ~。
これからもクラスメイトが入ってこないことを祈る・・・???


夕方、旦那どのが帰ってきてから、
近所の100円ショップに行きました。

『ん???あれ、もしや元同僚?いや・・・でも昨年帰国したはず』

旦那どのにも、
『あれ、そうじゃない??』
と確認を取った上で名前を呼ぶ・・・。

え~っ!!!ビックリ!
たまたま2週間のバケーションで、奥さんの実家に帰ってきていて、
何となく前住んでた家の近所の100円ショップに来てしまったとのこと。
まさかいるとは思わないから・・・
でもキメテは彼のモミアゲ!!!相変わらず素敵なモミ~です。

私たちが『あれ、もしかして・・・???』とか言ってる時
その元同僚は『何か、横で日本人が「外人がいる・・・ど~のこ~の」って言ってる』とか
思ってたらしい。
ありえないほど、予期せぬ出会いにめちゃめちゃ驚いたわ~。
いや~・・・この感動は、ここに書いたからって、結局私にしかわからないんだけどね(笑)

しかし、久しぶりに彼の英語を聞きましたが、
英会話学校の先生を辞めてオーストラリアに帰って1年・・・
完璧オージーイングリッシュになっていた~!
ま、当たり前なんだけど、でも先生をやってたときは
もうちょっと生徒にわかりやすくハッキリしゃべってたよぉぉぉぅ。
何か懐かしいオージーイングリッシュ・・・・・・モゴモゴモゴモゴ。

今週末に受けるTOEICのリスニングに役立ったかっ???





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月24日 09時32分08秒
コメント(0) | コメントを書く
[子育て&English] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.