|
テーマ:海外生活(7771)
カテゴリ:海外生活
『キレる』と言っても、私が、ではありません!
ご安心を♪ では何がキレるかと申しますと、 電球 なのですよ。 実はドイツの電球には、ものすごくたくさん種類があるのです。 しかも蛍光灯よりも、間接照明のため白熱灯を使うことが多いです。 正確に種類がいくつあるのか数えたことはありませんが、 デパートの電球コーナーは一見の価値あり! (↑電球見たって面白くないでしょうけどね~) ちなみに我が家で使用している電球の種類を数えて見たところ、 玄関、居間、寝室1、寝室2、台所、調理台、レンジ上、ベランダ、バスルーム、洗面台。 以上が電球を使用してる場所なのですが、ぶっちゃけ、家中の電球で1つとしてダブってるものがありません! 全部で10種類!! これ、W数が違うとかではないのですよー。 純粋に種類が違うのですよー。 ここの照明は以前に住まわれていた方から譲り受けたものなので、好き好んでこんなにバラバラな照明器具を選んだわけではないのですよ~。 こんな事になるって分かっていたら、 全部の部屋に同じ照明を付けてましたよ~! 今更言っても遅いですが・・・(涙) それはともかく、使用頻度によるものか何なのか電球の切れやすい場所って決まっているのです。 ワースト3:寝室1の照明。内側が銀色になった電球4個使用のライト。 1ヶ月に1個は切れます。 ワースト2:居間の照明。細長い裸電球みたいなのを5個使用のライト。 1ヶ月に1、2個は切れます。 ワースト1:バスルーム洗面台。小さな真ん丸い裸電球5個使用。 1ヶ月に1、2個、下手すると同時に2個切れます。 どうですか、これ? どー考えても切れすぎじゃないでしょうか? 洗面台なんて、1個切れたから取り替えてスイッチ入れたら別の場所のが切れることだってあるのですよ!! (こうゆう時は『うがー!!』って気分です) 日本にいたときに住んでた部屋もトイレの電球が切れやすかったのですが、ここまではひどくなかったですよ~。 しかも、こっちの電球って安くないのです!! 件の洗面台用の電球なんて2個で3ユーロもするんですよ~。 玄関に使用している大きな裸電球なんて、1個で5ユーロくらいするし! 家中で唯一の蛍光灯(調理台用)なんて、すっごい短いのに6ユーロだったし! なんだか、電球貧乏になりそうですよ!!(笑) しっかし、電球が切れやすい原因とかって何かあるのでしょうか? ご存知の方がいらしたら、どうか教えてくださいませ~。 我が家の買い置き電球たち↓ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[海外生活] カテゴリの最新記事
|