1237967 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

そして幼児~

そして幼児~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ちょっすん

ちょっすん

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

王島将春@ Re:間もなく100万アクセスです(12/28) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
おまんじゅう@ Re:間もなく100万アクセスです(12/28) こんにちは。 急にちょっすんの事を思い出…
きょちん@ Re:間もなく100万アクセスです(12/28) 初めまして。ちょっぴんと同じ年の女の子…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…

カテゴリ

お気に入りブログ

昔の仲間と飲み会 New! けんやけんたさん

まおのいろいろ mao0414さん
Niwa-NOTE コトモコさん
まさか私がシングル… keikoneiさん

フリーページ

2006年10月25日
XML
カテゴリ:with父上
皆様、ご機嫌麗しゅう存じます。箱入りちょっすんでございます。

捨てないでくださいね・・・。

なんということでしょう。
セレブに不似合いな段ボールに投入されてしまいました。
悲壮感漂う表情で写ってしまっているのは
このまま橋の下に捨てられるのではと恐れたからです。
しかし心配ご無用。おかげさまで捨てられはしませんでした。
可愛いから当然ですよね。

こんな作業でも豆ができそうですね。

「温室育ちの坊ちゃんなので。」と普段はマウス以外
滅多に手に持たない父上ですが
今日に限って珍しくハサミなど持ち出して工作をし始めたので
何を作るかと思いましたらば。
ちょっすんキャタピラーでした。

ちょっすんキャタピラーの完成!

ちょっすんは最近になってハイハイも悪くないなぁと思いまして
時々ハイハイしてみるのですよ。
そんなちょっすんを見た父上が「幼児はもっとハイハイを堪能すべきだ!」と
大げさに言い始め、そしてこの騒ぎです。
ハイハイ五月蠅いので、はいはいと返事して適当にやっておきました。

こんな感じで宜しいですかね。


その後は勿論、得意のヒップウォーキングで逃亡ですよ。
すたこらさっさー。

さよーならー


子育てブログランキング 124.gif blogranking.gif ←家族サービスお疲れ様の3クリックを~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月25日 23時11分01秒
コメント(13) | コメントを書く
[with父上] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ちょっすんキャタピラー(10/25)   ほわほわの森 さん
さあ、お父上と競争よ。
今からやっておけば、保育園なり幼稚園では、優勝です!! (2006年10月25日 23時15分16秒)

Re:ちょっすんキャタピラー(10/25)   あこあこ7 さん
セレブ幼児なので【箱入り】生活なのでしょうね。
でも、茶色のダンボールは似合いません!
やっぱりちょっすんさんは3階鉄筋コンクリートじゃなきゃ様になっていませんね(笑) (2006年10月25日 23時56分29秒)

Re:ちょっすんキャタピラー(10/25)   裏猫 あ~ さん
キャタピラー前方に注意でございます。
その勢いのまま猛獣たちを蹴散らしてみては如何でしょう?
新たなアイテムを得て、
益々強さに磨きのかかったちょっすん様の活躍を
心よりお祈りいたしております。 (2006年10月26日 00時23分26秒)

Re:ちょっすんキャタピラー(10/25)   s7087s さん
ほぉ~新たなアイテムが加わりましたね。
このキャタピラーがあれば、突進して猛獣を蹴散らすことも可能ですよ^^
是非試していただきたいものです☆
(2006年10月26日 00時42分00秒)

Re:ちょっすんキャタピラー(10/25)   にゃあにゃ92 さん
お父上は、ハムスターとちょっすんを取り間違えていらっしゃるようですね。
こんなところに入れられるとは・・・おいたわしや。
どうせなら、プラチナ製の車輪(ハムスターじゃなくてちょっすんさん仕様の)でも用意しておくべきところなのにね~。 (2006年10月26日 01時40分48秒)

Re:ちょっすんキャタピラー(10/25)   aira0803 さん
 キャラピラーでのハイハイはハムスターのように止まらなくなるのでは!?
 でも、とっても面白そう^^
かわいいちょっすんは橋の下になんか捨てられませんよぉ!!その茶色のダンボールは似合わないので、ちょっすん画伯の腕の見せ所ではないのかな!?かわいいイラストを描いてはどうでしょうか!? (2006年10月26日 02時48分17秒)

こんにちは   若葉★ さん
やっぱりちょっすんはヒップウォーキングですよね。
ハイハイよりもヒップウォーキングの方が早いんじゃありません?

父上様もセレブ育ちでしょうか。
ちょっすんのセレブは家系ということになりますね!
(2006年10月26日 11時28分44秒)

Re:ちょっすんキャタピラー(10/25)   ぽんすけ105 さん
父上様のお考えに同感です♪
でも、この前トコさんをダンボールに入れるところまではやっちゃいましたが、キャタピラーは思いつきませんでした…。
ちょっすんさんの楽しそうですね~。
でも、キャタピラーよりヒップウォーキングのほうが早いのでしょうね。 (2006年10月26日 12時17分25秒)

Re:ちょっすんキャタピラー(10/25)   あんなmama35 さん
ダンボール箱をキャタピラーに!
お父上のアイディア頂きますわー。
今度作って娘を遊ばせてみまーす。
ちょっすんさんは堪能できましたか?
(2006年10月26日 12時59分24秒)

いいなぁ~   けん_ち さん
これはこれは、良いものを造ってくださいましたね。
楽しいですよねぇ~
そのうち、秘密基地とか、もっと大作も造ってくださいますよ。
なんだかちょっ寸さんと一緒に入りたくなってしまいました。
サイズ的に無理ですが・・・ (2006年10月26日 14時56分02秒)

あら、ごめんなさい   けん_ち さん
お名前が・・・ちょっ寸さんになっていました。
慌てたらダメですねぇ (2006年10月26日 14時57分13秒)

コメントありがとうございます   ちょっすん さん
>ほわほわの森さん
運動不足の父上とでは勝負になりませんね。
ちょっすんの圧勝間違い無しです。
保育園に入ったらぶっちぎりの1位で世界大会進出です!

>あこあこ7さん
本当はもっとおせち料理をいれるような箱に入りたかったです。
ぶっそうな世の中なので核シェルターくらいがちょうど良いですね。

>裏猫 あ~さん
ちょっすんキャタピラーは構造設計上、前方は一切見えませんので
不可抗力で猛獣をぺちゃんこにする可能性が高いです。
これなら猛獣の野蛮な爪も歯が立たないはずです。

>s7087sさん
強力な装甲車なのですが問題が一点ありまして
サイズがやや小さいのでちょっすん一人乗りでもキツイのです。
もっと特大のキャタピラーを用意してもらわないとなりません。

>にゃあにゃ92さん
むむむ・・・もしやそれはハムスターが
水車のような歯車の中で永久に走り続けるアレですか?
父上はそんなことを考えてキャタピラーを作ったのでしょうか。

>aira0803さん
山奥に住んでいるのでずっと転がり続けると
山の麓まで突進してしまいます。
危険なのでブレーキ機能が必要ですね。
イラスト・・・ふふふ・・・。

>若葉★さん
正直、ヒップウォーキングの方が速いです。
父上はセレブではなくただのもやしっ子です。
青白くてセレブの資格はありません・・・。 (2006年10月26日 18時10分51秒)

コメントありがとうございます   ちょっすん さん
>ぽんすけ105さん
トコさんはもう少しでキャタピラーの餌食になるところでしたね・・・。
普通にハイハイすれば良いのです!
こんな文明の利器(?)を使わずともちょっすんは進めます~。

>あんなmama35さん
大きめの段ボールの方が良いです。
ちょっすんではちょっと狭く感じました。
うまくできたらブログに載せてくださいね!
ちょっすんは・・・進みませんでした・・・。

>けん_ちさん
実は父上は小学生の頃、段ボールで秘密基地を作ったらしいのですが
屋根が低すぎて棺桶のような秘密基地になったそうです。
父上が建築士にならなくてよかったです。
こういうことは母上の父上にお願いした方がよさそうです。 (2006年10月26日 18時11分02秒)


© Rakuten Group, Inc.