1237938 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

そして幼児~

そして幼児~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ちょっすん

ちょっすん

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

王島将春@ Re:間もなく100万アクセスです(12/28) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
おまんじゅう@ Re:間もなく100万アクセスです(12/28) こんにちは。 急にちょっすんの事を思い出…
きょちん@ Re:間もなく100万アクセスです(12/28) 初めまして。ちょっぴんと同じ年の女の子…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…

カテゴリ

お気に入りブログ

昔の仲間と飲み会 New! けんやけんたさん

まおのいろいろ mao0414さん
Niwa-NOTE コトモコさん
まさか私がシングル… keikoneiさん

フリーページ

2007年02月16日
XML
カテゴリ:ちょっぴんの成長
ちょっぴんごとではございますが
ちょっぴんが昨日で無事1ヶ月を迎えました。
そして今日は1ヶ月検診だったようですよ。
ちょっすん同様に股関節の開きが固いとのことで
他の病院での検診を勧められましたが
おかげさまで他には特に問題もなかったようです。



1ヶ月検診と言えば体重測定ですよね。
新米力士がどれだけ体重を増やせるかを競うように
乳児達も1ヶ月間での肉付きの成果をこの検診で披露するのです。

【河合ちょっぴん】
出生時:3018g
検診時:4000g
==================
上げ幅: 982g

ちなみにちょっすんは・・・

【河合ちょっすん】
出生時:3014g
検診時:4885g
==================
上げ幅:1871g

なんと1.6倍(当社比)
1ヶ月検診で集まった乳児の中で1番の上げ幅でした。
母上の母乳にサラダ油が混入しているのではという疑惑が浮上したほどです。
重量級乳児を目指すのであれば、これくらい急成長しなければいけませんね。
ちょっぴんは溺れるほど母乳を飲むべきです。




ちなみに現在のちょっすんの体重は・・・




じゃかじゃん!






うーん、体重もセレブ赤ハート


子育てブログランキング 124.gif blogranking.gif ←飲んで飲んで飲まれて飲む!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月16日 22時14分50秒
コメント(16) | コメントを書く
[ちょっぴんの成長] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


悩み相談です。   けんやけんた さん
さっちょんは燃費が悪いのでおっぱいを幾ら飲んでも体重が増えません。
このままでは重量級セレブ幼児になれません。
どうやら父親のDNAを受けついだようです・・・・。
どうすれば重量級セレブ幼児になれるのでしょうか?お教えください。
迷える子羊より・・・。
(2007年02月16日 22時25分32秒)

Re:ちょっぴん1ヶ月検診(02/16)   ケイン@社壊人 さん
その成長の凄さはうちの西郷どん並ですw
(西郷どん 2584→4280)
これはきっと大物になりますよ~^^
今後のますますの成長が楽しみですね♪
(2007年02月16日 22時28分25秒)

Re:ちょっぴん1ヶ月検診(02/16)   *まぁた* さん
もう誕生して1ヶ月!?
はやいねぇ~。
そして順調に成長しているようで良かったです。
ちょっすんちゃんもスクスク姐御に成長中ですね☆ (2007年02月16日 23時03分27秒)

Re:ちょっぴん1ヶ月検診(02/16)   ぽんすけ105 さん
もう1ヶ月経ったんですね~。
すくすくとご成長のようでよかったです。

ちょっすんさんもさらにすくすくと成長されているようですね。
トコさんも重量級乳児の要素満点だったのですが、ここにきて頭打ちの様子です。
なかなか食事が入らないのがいけません。
ちょっすんさんのようにもりもりと食べてもらうにはどうすればよいですかねぇ?
(2007年02月16日 23時31分41秒)

かわい~   なみてぷ さん
ちょっすんちゃんの重量系幼児ぶりは健在ですね!
うちは12.5キロですのでやはりちょっすんちゃんとのバランスもいいですし、
一緒にお雛様やりましょう。

(2007年02月17日 00時00分21秒)

愛情   tyapun さん
幸せ太り・・・いや、幸せだから成長しているのですね(o^.^o)
(2007年02月17日 00時00分46秒)

Re:ちょっぴん1ヶ月検診(02/16)   はっぴぃかあちゃん さん
いつも読み逃げしててすみません。
今日は、ちょっすんさんのかわいい後姿とつまさきと!(114キロかとおもいましたよ)
そして見返り美人的写真に やられてしまいました(*^_^*)
やっぱり、女の子はいいなぁ~~。かわいいなぁ~~。 (2007年02月17日 00時02分00秒)

こんばんは   若葉★ さん
そうでした、ちょっすんアナタは重量級乳児でしたよね。
今のちょっすんの11.4キロとは普通なのかな?

それにしても、ちょっぴんの寝顔って可愛いですね~(*^_^*)
うふふ♪

(2007年02月17日 00時16分01秒)

Re:ちょっぴん1ヶ月検診   nazuna7890 さん
ちょっぴんちゃんが産まれて早1ヶ月もたつんですねぇ
よその子の成長は早いですね(>_<)
ちょっすんちゃんの体重…
うちの2女と1キロ違いだわ\(≧▽≦)丿
(2007年02月17日 08時44分03秒)

Re:ちょっぴん1ヶ月検診(02/16)   honey and apple さん
これはびっくり!すごい上げ幅ですね。
これだけお飲みになるのでしたら、母上様はさぞかし体重の戻りが早いことでしょう。飲まれすぎて貧血などおこさない様お気をつけ下さいね。
うちの子らは食べても縦に伸びるタイプなのでうらやましい。しかし父上母上が食べたくなる気持ち、わかります。 (2007年02月17日 10時10分13秒)

Re:ちょっぴん1ヶ月検診(02/16)   honey and apple さん
これはびっくり!すごい上げ幅ですね。
これだけお飲みになるのでしたら、母上様はさぞかし体重の戻りが早いことでしょう。飲まれすぎて貧血などおこさない様お気をつけ下さいね。
うちの子らは食べても縦に伸びるタイプなのでうらやましい。しかし父上母上が食べたくなる気持ち、わかります。 (2007年02月17日 10時12分53秒)

Re:ちょっぴん1ヶ月検診(02/16)   ぱとりちぇふ さん
こんにちは~。

さすがに大物乳幼児姉妹でいらっしゃる…。
次女はちょっすんさんと2ヶ月しか違わないのに、
風袋込みで8.8キロです><
ちょっぴんさんの後塵を拝する日も遠くはないでしょう^^;
(2007年02月17日 10時16分12秒)

Re:ちょっぴん1ヶ月検診(02/16)   aira0803 さん
ちょっぴん検診だったんだねぇ。
何事もなくスクスクと成長しているようでおばさんはとっても嬉しいです^^
しっかしちょっすんの検診結果はすごいねぇ。1ヶ月で1.6キロなんて私のまわりではちょっすんだけよ!!
姫はただ今高熱にうなされバテバテといいたいところだけど、元気がなかったのは昨日までで今日は薬でよく寝るけど起きている時は元気一杯なんだぁ。
鼻水はすごいけどね><

元気な時に保健士さんに計測してもらったら、1歳6ヶ月と5日で体重9.4キロ、身長77センチだったよ・・・・
ちょっすんになかなか追いつけないわ。。。
「どうやったらそんなに大きくなるの」
って聞きたいところだけど、たぶんその食欲の差かなぁ・・・^^ (2007年02月17日 16時26分24秒)

Re:ちょっぴん1ヶ月検診(02/16)   seba1091 さん
ちょっぴんちゃん、ご健康で何よりですね◎
ここにも関取さんがいらっしゃいましたね(笑)
ウチにもちょっすんちゃんより遅く生まれたはずなのに
体重はもっとヘビーな横綱がおりますよ。(爆) (2007年02月17日 17時25分46秒)

コメントありがとうございます   ちょっすん さん
>けんやけんたさん
ちょっすんが1ヶ月でこれだけ体重が増えたのは
これはちょっすんの分析ですが
睡眠時間を削って飲みまくったのが勝因だったと思います。
ずっと母上のおっぱいにくっついていた記憶があります。

>ケイン@社壊人さん
西郷どんもヘビー級の増加量ですね。
これからも成長曲線の上辺にはりつきますよ~。

>*まぁた*さん
早いですねぇ。あっというまですね。
ちょっすん同様、あっというまに(?)歩き出してしまうのでしょうか。

>ぽんすけ105さん
おかげさまで姉妹ですくすく育っていますよ~。
トコさん、今きっと爆発的な成長のための準備をしているのですよ。
そのうちドカンと増加しますよ~。

>なみてぷさん
重量級のお内裏様とお雛様ですね~。

>tyapunさん
幸せ太り・・・母上も幸せなようです。

>はっぴぃかあちゃんさん
114キロだと間違いなくギネスに認定されてしまいますね。
またコメント残していってくださいね~。

>若葉★さん
他の追随を許さない重量級乳児ですよ。
成長曲線を飛び抜けてはいないですがそれでも上位の方なようです。
ちょっぴんは寝ているか泣いているか、という感じですね。

>nazuna7890さん
産まれる前間ではいつ産まれるか・・・と思っていましたが
産まれると時間の経過は早いものですね。
ハナ坊様と1キロ違いですか。接近していますね。 (2007年02月17日 21時23分40秒)

コメントありがとうございます   ちょっすん さん
>honey and appleさん
ちょっすんの時は体重の戻りが遅かったようです。
なぜか?
母乳で出ていく分以上に食べていたからです・・・。

>ぱとりちぇふさん
次女様、これからドカーンと増えるのですよきっと。
でも増えなくても個性ですからね。
小柄な女性も魅力的です。
父上は「僕が身長190cmだから大きくなるよ」
と20cmもサバを読んで申しておりましたよ。

>aira0803さん
ちょっすんの検診の時は
1番の増加量で母上が鼻高々だったようです。
でもきっと「あのお母さんきっとサラダ油でも飲ませているんだわ」
と陰口をたたかれていたのだと思います・・・。
姫、早く良くなるとよいですね。
良くなったらまた遊びましょう~!
ちょっすんの食の教訓は「食べ物は拒まず出る物は拒む」ですからね。
脂肪もがっちりです。

>seba1091さん
seba1091さんのお子様も重量級でございましたか。
関取衆として共に成長してまいりましょう~。 (2007年02月17日 21時23分51秒)


© Rakuten Group, Inc.