1237809 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

そして幼児~

そして幼児~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ちょっすん

ちょっすん

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

王島将春@ Re:間もなく100万アクセスです(12/28) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
おまんじゅう@ Re:間もなく100万アクセスです(12/28) こんにちは。 急にちょっすんの事を思い出…
きょちん@ Re:間もなく100万アクセスです(12/28) 初めまして。ちょっぴんと同じ年の女の子…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…

カテゴリ

お気に入りブログ

いつもの土曜日 New! けんやけんたさん

まおのいろいろ mao0414さん
Niwa-NOTE コトモコさん
まさか私がシングル… keikoneiさん

フリーページ

2007年02月25日
XML
カテゴリ:ちょっすん検定
今年も早いもので、花粉症の到来と共にやってくる
ちょっすん検定の時期になりましたね。
この日のために皆さん日々ストーキングに勤しんでくださったことと思います。
どうぞストーカーっぷりをいかんなく発揮してください。

例年通り、全問正解した方には
"ちょっすんマイスター"という称号が与えられます。
さて、毎年合格者が少ないことで有名なこの検定
果たして今年は何人の合格者が出るか?!

第一問目は理科。最初から難問です。


【理科】

Cさんはお友達と一緒にお昼ご飯を食べた後、皆と1時間遊んだ。

  

たっぷり遊んで疲れたため、帰宅後に1時間のお昼寝をしたが
疲れが取れず虫の居所が悪かった。
そこでCさんは目が覚めた後に泣いてストレスを発散させた。

さて、Cさんの泣き声は何デシベルか。
以下の選択肢から選べ。

参考音声(画像付・要FLASH再生環境)

1.115dB
2.1002dB
3.628dB
4.328dB

答えは明日!



現在、1周年記念プレゼント企画実施中~。
詳細は2/22の記事をご覧下さいね。
健美心さんものぞいてみてください。


子育てブログランキング 124.gif blogranking.gif ←ヒントはちょっすんdB。ちょっすんですよー!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月26日 20時15分03秒
コメント(23) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.