|
カテゴリ:日記
*・*・:::・*・*:::・*・*:::・*・*:::・*・*:::・*・*:::・*・*:::・*・*
楽天ROOMから来てくださった方、はじめまして! ブロクにご訪問くださって、本当にありがとうございます。 楽天ROOMの使い方についての記事は、ブログの左の 「サイド自由欄」にあります。サイドのリンクからご覧下さい。 が、実はまだまだ未完成な状態で、文章も下手くそです。 疑問点や間違いなど、このブログのコメント欄で教えていただけると とっても嬉しいです。どうぞ、よろしくお願いします。 *・*・:::・*・*:::・*・*:::・*・*:::・*・*:::・*・*:::・*・*:::・*・* メリークリスマス!funtailです。 ニュージーランドはクリスマスは祝日。 今日から1月2日まで、クリスマスホリデーです。 クリスマスは親戚一同が集まって家族で過ごす日。 逆に、ニューイヤー(元日)が夜花火に出かけたりして 友達とワイワイ過ごす若者のイベントっぽい感じです。 毎年クリスマスイブには教会に行き、 町で一番大きな教会で夕方に行われる、 子供のためのサービスに参加しています。 子供たちが天使や羊飼いになってとっても可愛いのです。 賛美歌ではなく、クリスマスソングが多く歌われるのも 私たちにも親しみやすくありがたいのです。 イギリス国教会の教会なので、帰るときには イギリス伝統の(本当の起源はドイツ?)の 「クリスティングル」がお土産に配られます。 昔は出来上がったものをくれたけれど、 最近は材料をビニール袋にパックして配るようになりました。 中身はオレンジと赤いリボン。 つまようじが4本と、ドライフルーツやマシュマロ(スィーツ)、 そしてキャンドルです。 オレンジが世界、赤いリボンがイエスキリストの血、 スィーツが神様からのギフト、 キャンドルが世界を照らすイエスキリストの光を表しています。 完成するとこのような形になります。 レーズンがひとつ足りなかったけど、気にしないことにしよう。 クリスマスイブに行く教会では、クリスマスのキリスト誕生のお話のあと、 オレンジのつなぎを着たおじさんが前にでてきて、おじさんを オレンジにみたて、このクリスティングルの意味と作り方の説明をします。 赤い帯をしめて、細長い風船を4本くっつけたおじさん。 最後にキャンドルつきのオレンジヘルメットをかぶせられて、 頭に火をつけられます。ユーモラスで楽しいひとときです。 簡単に作れるものなので、良かったら作ってみてくださいね。 ニュージーランド 海外生活日記 Photo Blog お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2017.12.25 12:17:45
コメント(0) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事
|