483520 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

株式会社オアシス  ブログ東奔西走

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2014.05.26
XML
カテゴリ:日々の出来事

5月27日は宅地建物取引主任者の講習です。えんぴつ

午前9時50分から午後4時まで。時計

結構みっちりです。しょんぼり

平成2年に取得していますから24年目ですかね。

結構長くなりました。

講習場所は神奈川県宅建協会ビル5階。

こちらはかなり立派なビルです。スマイル

以前、宅建協会の北支部の役員をしていたことがあります。

流通委員と言ってパソコンやネットの普及を促進する仕事でした。えんぴつ

現在は、ほとんど全ての会社がレインズをパソコンから登録、検索します。

しかし少し前はまだFAXを使っている業者さんもいたのです。FAX

今では考えられないですが。スマイル

携帯電話も現在は小型化し、スマホが主流になっています。携帯電話

当時はまだ携帯も大きく、使い方も限定的でした。

日進月歩には驚きますね。目がハート

宅建主任者も毎年変わる法律を学んでいかなくてはなりません。ノート

年に何回か講習があります。

会社として税制講習をはじめとして様々な講習があります。ノート

その講習会に出席しなくては免許更新ができません。あっかんべー

講習会の出席を証明するために講習カードに押印してもらうのです。鍵

私の代わりに妻に出席してもらうケースが多いのですが。おとめ座

特に税制講習会や税務署指導の講習会には毎回出席してもらっています。

ありがたいことです。赤ハート

私は後でパンフレットを読んで勉強しますが。うっしっし

私が持っている不動産に関する資格は、この宅地建物取引主任者と

コンサルティングマスターです。えんぴつ

以前、マンション管理士や行政書士等の勉強をしていましたが、途中で中断。スマイル

まだ勉強の意欲はありますが。

その前にもう少し稼がなくては。ウィンク

管理物件を増やして安定経営を目指します。

資格だけ持っていても食べられませんから。うっしっし

今日も地道に仕事です。ぐー

lburogu2.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.05.26 08:01:17
コメント(0) | コメントを書く


プロフィール

ナカ2010

ナカ2010

お気に入りブログ

自宅を建てようと計… 不動産のシムラーさん

身の丈不動産塾 H… Happyパスポートさん

バックナンバー

コメント新着

株式会社オアシス@ Re:がっかり。株式会社オアシス(08/14) 株式会社オアシスの知りたいことは、0896…
恐竜おもちゃの博物館@ Re:出張の続き2 株式会社オアシス(04/16) 写真お借りして、アップしました。 恐竜…
恐竜おもちゃの博物館@ 写真お借りします。 ありがとうございます。 写真お借りします…
恐竜おもちゃの博物館@ Re:出張の続き2 株式会社オアシス(04/16) はじめまして 恐竜おもちゃの博物館とい…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

ニューストピックス

サイド自由欄

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.