061014 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

オカリナバンド♪Debby♪ 

オカリナバンド♪Debby♪ 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Profile

HIRORO

HIRORO

Calendar

Category

Comments

お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/7wcc2oc/ ちょ…
和尚@ ハゲプレイwwwww いやー坊主にして良かったよwwwwww…
ビャルヒ@ あのコスwwwww コ ス プ レセ ク ロ スって思った以上に…
タッチー@ 何発イったっけ?wwww 言われた場所に着いたら女2人居てチョー…
熊ノ助@ すんげえーマヌコ!!!! http://pyupyu.momoringo.net/8b22mtu/ …

Headline News

2008.02.17
XML
カテゴリ:日々のこと

土曜ドラマ『ロス:タイム:ライフ』の第3節「スキヤキ編」を昨日見ました。

映画『フラガール』で涙腺がゆるんでいたのがよくなかった…

引き続き、泣いてしまったのです…涙ぽろり

第1節と第2節は、ちらっと見たくらいで、おちゃらけたドラマだわぐらいにしか思っていなかった。

でも昨日は、つぼにはまってしまって。


何かで死んでしまうことが決まった人にいくらかの「ロスタイム」が与えられて、その時間に何をするかというのがお決まりのストーリー。

「スキヤキ編」では、友近扮する母親に与えられた時間が2時間29分。

成人式を迎える娘と、中学生の息子、サラリーマンの夫の4人家族の母親が、その2時間ちょっとで何をするか…

結局、彼女はスーパーでお肉が特売だったために決めた夕飯のメニュー、スキヤキを家族のために作って食べることに費やす。

そのどたばたの中で、母として家族にどうしても伝えたかったことを伝えるのだ。

頼んだ玉子を忘れた息子には「頼まれたら、ちゃんと買ってこなくちゃだめ!」と有無を言わさず買いに行かせる。

娘にはスキヤキの作り方を。

お風呂上りに自分でパンツを用意できない夫に、もう出してあげることはしない…

そして家族でスキヤキを食べ、ロスタイムは終了する。


はじめは、大事なロスタイムでスキヤキの用意をする彼女に違和感を感じた。

私だったら、もっと特別な時間を過ごしたい…そう思った。

横にいた次男にも「お母さんだったら夕飯は作らないからね」と宣言したりして。

でも、泣かずにいられなかった後半を見て、「ああ…結局は私も家事をしてその時を迎えるのかもしれないなぁ…」と思った。

洗濯して干して、たたんで。 … 明日の部活に不自由しないように。

お弁当作りが楽なように、買い物して。 食事の支度して。

できるだけ家の中を片づけて … って。

そして友近のように、「これだけは」と思うことを伝えたい。


泣きべそをかきながら、「いつもお母さんがうるさく言うのは、こういうことなんだよ」って息子に言った。

お母さんがいなくなってもちゃんと生きていけるように。

子育てって、そのためにしているようなものだと私は思ってる。


「こんなドラマで泣くなよ~わからん」とあきれていた息子だったけど、少しはわかってくれたみたいで、そのあとお皿を洗っている私の横を通って「いつも、ありがとうね。」だってハート(手書き)

せっかく止まった涙がまたあふれてきてしまった私でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.17 23:38:36
コメント(2) | コメントを書く
[日々のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.