250371 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CINEMA RACE

CINEMA RACE

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

禅之介

禅之介

Calendar

Category

Comments

darel@ pTuSVsqMwRnPrkxR w5QLIh http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
john@ LOEaXvuAejhwWFv mh8qUA http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
john@ ecZveRjywMl mww9Ul http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
禅之介@ Re[1]:2013年No.1の映画(03/17) もっちんママさん 三谷幸喜さんは、ここ数…
禅之介@ Re[1]:今年はちゃんと、できました(03/11) もっちんママさん 3年前の3月11日。 あ…

Favorite Blog

玉ねぎ もっちんママさん

大麦はチクチクして… 天野北斗さん

モリさんの知らなき… mosisan777さん
Rakuten Second Life 楽天セカンドライフさん
クッチーより愛をこ… Almadaさん

Headline News

2013.11.08
XML
カテゴリ:映画のはなし

と、いうわけで、昨日の書き込みで予告したとおり、今日は

2012年No.1の映画
をご紹介します。


1年以内に映画館で観た新作を、個人的な好みでランク付けするこの企画。
2012年なんて、今さらって感じではありますが。
すでに、2013年のNo.1を紹介してもよさそうな時期にきてますし。


でもまあ、毎年やってることですから。
1回でもサボると、なんか消化不良な感じでしょ?





そんなわけで、2012年は、この2作です!


【送料無料】 のぼうの城(Blu-ray)
『のぼうの城』


ALWAYS 三丁目の夕日'64[Blu-ray]
『ALWAYS 三丁目の夕日'64』




ちなみにNo.2は、こんなトコかな~。


[Blu-ray] ロボジー スペシャル・エディション(特典Blu-ray付2枚組)
『ロボジー』


[Blu-ray] 悪の教典 Blu-ray エクセレント・エディション
『悪の教典』




ちなみに2013年はといいますと。

今のところ、これといった作品には出会えてないです……。
そこそこ面白いのなら、あるんですけどね~。



『藁の楯』なんか、アクションをちりばめながらも、なかなか感慨深さも感じられましたし。


藁の楯 わらのたて セルDVD【初回限定生産】(DVD)


藁の楯 わらのたて セルBD【初回限定生産】(Blu-ray)


現在公開中の、『そして父になる』も、なかなか微笑ましかったっす。


そして父になる 宝島社文庫 / 是枝裕和 【文庫】


マエアツ主演、中田秀夫監督の『クロユリ団地』には、なかなか引き込まれたものです。
あのホラーっぽさに。


[Blu-ray] クロユリ団地 スタンダード・エディション



でもNo.1の作品となると、どれもいまひとつ、とどいてない感じがするんですよね~。





ただね、そんな中、明日公開のこの映画には、ちょっとした予感がするんです。


 スカパー!TVガイドBS+CS 2013年11月号 【表紙】 三谷幸喜 映画「清須会議[本/雑誌] (雑誌) / 東京ニュース通信社

『清洲会議』



ぼくが日本映画界で最も信頼する映画監督のひとりである三谷幸喜さんが脚本・監督を務めた時代劇です。


大河ドラマの脚本を手がけた経験もあるほどの歴史マニアである三谷幸喜さんの、真骨頂!
戦国時代を舞台に、同監督のコメディがどう炸裂するのか、今から期待大です!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.11.08 17:07:19
コメント(2) | コメントを書く
[映画のはなし] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:2013年No.1の映画(11/08)   天野北斗 さん
お久しぶりでーす(≧∇≦)お元気そうで何よりです。
私はまあ、相変わらずのだらだら主婦やってますわ(´Д` )

邦画は今年は一度も観てないです( ;´Д`)
洋画では、う〜ん、パシフィック・リムかな。怪獣とロボットメインの単純明快な内容で楽しかったですよ( ̄▽ ̄) (2013.11.09 15:46:37)

Re[1]:2013年No.1の映画(11/08)   禅之介 さん
天野北斗さん
どうもお久しぶりです!
天野北斗さんは、相変わらずですか。
なんか微笑ましいっす。

ぼくは逆に、洋画をあんまり観てないです……。
CMとか観て、そそられるのも結構あるんですけどね。
ド派手なアクション映画とか。
でも邦画のほうで手一杯で、なかなか手が回らないんですよね~。
まあお互い、頑張って本数重ねていきましょう! (2013.11.10 11:31:32)


© Rakuten Group, Inc.