343819 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ざまてつ外伝(blog)

ざまてつ外伝(blog)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年12月15日
XML
カテゴリ:新鉄道News
日曜日に朝4時起き、夜12時帰宅のハードスケジュールで『伊豆急200系さよならイベント』に行ってきました。
まだクタクタで眠いので、そちらの方の画像はまた別の機会ということにしておいて、今朝の東京行き『富士・はやぶさ』を貼って寝ることにします。

前回13日のブログで『明後日東京着の『富士・はやぶさ』がPF牽引であることを祈りつつ~』なんて書きましたが、やはり15日東京着の『富士・はやぶさ』もEF65が牽引するという情報を頂いて、学校行く前に撮影してきました。

小田原
小田原を通過するEF65 1107牽引の『富士・はやぶさ』
PF牽引のブルトレを見ることはもうないだろう。

小田急線小田原8時49分着の急行でギリギリ到着。
富士はやぶさは185系充当の普通列車伊東行きの直後に上ってきました。
EF66とはパワーが違うEF65PFが牽引とのことで、若干の遅れが発生するものかと思ったのですが、小田原はほぼ定時で通過。

小田原JRホームにいた友人に聞いた話では、警備員さんによって上りホーム熱海方の非常通路の立ち入りが特別に許可され、その警備員さん自身も撮影していたとか?!


関係ないんですが、帰り際に小田急1753Fを見かけたところ純電気ブレーキに改造されてましたorz
あの初期のGTO-VVVFがだんだん聞けなくなっていますねぇ。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月15日 23時23分31秒
[新鉄道News] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.