221451 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

『日々是好日』

『日々是好日』

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
November 23, 2005
XML
カテゴリ:Rugby
 水戸市ラグビーフェスティバルがツインフィールドで行われ、父子で出場。
 長男は小学校低学年の部に、私は一般の部への出場である。親子でこういう大会に出られるのってひとつの夢でもあったのだが、念願かなってちょっと感動。
 不惑チームの誘いを断り、もう少しクラブチーム現役で頑張ろうか……。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  November 24, 2005 12:12:55 PM
コメント(2) | コメントを書く
[Rugby] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:水戸市ラグビーフェスティバル(11/23)   南ハイランダー さん
ああ!素晴らしい!夢の様なことでありますね(^-^)。

私も野球やってる甥っ子(小3)に「ラグビーって知ってる?」とか囁き、妹に「やめてよ!」と言われております(爆)。

沖縄は如何でしたか?ラグビーシーズン始まってますね。良い試合見れると良いですね。

では。
(November 25, 2005 04:38:59 AM)

 Re:水戸市ラグビーフェスティバル(11/23)   コーヒー大~好き! さん
お子さんとの参加。
すごくうれしいことですね(*^^*)

「同じ場所に立つ」って、
とても幸せなことだね。
(December 1, 2005 05:36:13 AM)

PR

お気に入りブログ

Sri Lanka Tea "Stut… New! Marketplaceさん

大河「光る君へ」百… New! まいか。さん

ガラパゴス化 New! k-nanaさん

さくら、恋せば msk222さん

としのすけのワイン… @としのすけさん
∋(。・"・)_†:*.;".*… ★彼方野 まりあ★。さん
okinawapapaのドタバ… okinawapapaさん
woomama memo woomama45さん
☆  ■最新IT用語… 誠意60さん

コメント新着

 qの休息@ トンデモ映画 海外に日本への誤解をうむ映画だね。 おす…
 海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
 ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! <small> <a href="http://feti.findeath…
 もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
 通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw <small> <a href="http://hiru.kamerock…
 ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…
 ディック橋本@ ギリ3人です(笑) <small> <a href="http://iikoto.chorie…
 旋風脚@ いそぎ中継す!!!! <small> <a href="http://kuruma.koreik…
 昇天の犬@ ギャンブルは魔物っす! 新台で大負けこいて生活どうしよってマジ…
 協力的な人@ はちみつティーの使い方 <small> <a href="http://play.donune.n…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(135)

Books

(36)

Cinema

(24)

Music

(14)

Rugby

(33)

Education

(93)

Computer

(19)

Essay

(100)

Wine

(3)

Food

(28)

Audio

(4)

バックナンバー

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023

日記/記事の投稿

フリーページ

プロフィール

rugerman

rugerman


© Rakuten Group, Inc.