000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

喜多山栄の乗って、歩いて、湯に浸かり…

喜多山栄の乗って、歩いて、湯に浸かり…

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

喜多山栄

喜多山栄

Calendar

Category

Freepage List

Comments

Favorite Blog

ビタミンシャワー静… New! 翌檜機関車さん

【お知らせ】ブログ… New! 楽天ブログスタッフさん

プランターという手… New! mama-gooseさん

ブロンズやくも273系… ひくまさんさん

--< 神社の榊( さか… いわどん0193さん

2007.04.29
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
食事休憩後、残り3湯を目指しました。7番~9番まで入って“結願”です。9番目の「渋大湯」は褐色のにごり湯。
ここもアチチ湯でした。
仕上げは渋大湯前の石段を上った高薬師というお寺にお参りして“満願成就”です。
何が成就するのか分かりませんが…。
渋大湯に限っては泊り客でなくても、近くの旅館や土産物店(表示があります)に500円払うとカギをあけてもらえるそうです。
明日は地獄谷野猿公苑を見学してから名古屋へ帰ります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.29 21:34:36
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.