002323 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

OGW1230

OGW1230

フリーページ

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

DTM

(18)

VOCALOID

(5)

日記/記事の投稿

コメント新着

OGW1230@ Re[1]:学校が終わると...(06/10) ROKAさん、 コメントありがとうございま…
ROKA@ Re:学校が終わると...(06/10) 同大学のものです。 完成した曲を聞かせて…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.06.17
XML
カテゴリ:DTM
どうも、OGWです!

曲を作るときには様々な機材が必要です。そこで、パソコン以外で必要なものを少しずつ紹介していこうと思います!
今回はヘッドフォンです!
作曲のときに使うヘッドフォンで大事なこと、それは信頼と好みです!
 信頼というのは、「好きな~~も使っている」「口コミなどの評価が安定して高い」「値段が高い」です。 好みというのは作るであろう曲のジャンルだったり、装着感や見た目、音の質感などが該当します!

 ワイは、作曲する中で2つヘッドフォンを買いました。「MDR-CD900ST」と「DT990pro」というものです!(下にリンク貼っておきます!)
「MDR-CD900ST」は、よくバンドのMVなどで見るやつです。
これを使った感想は、「イマイチ」です(笑)。なぜかというと、ワイのジャンルに合ってなかった感じです。ダンスミュージック作りで肝となる低音が聴き取りにくかった印象です。逆に、中音域ははっきりわかるのでバンド系を作る方はこのヘッドフォンがおススメです!
 「DT990pro」は、まさにダンスミュージックには最適でコスパがいいヘッドフォンです。低音がくっきりと聴こえ、かつ高音域でなるシンバルなども聴き取りやすい音の質感になってました。国内外のトラックメイカーも使われているので、あまり聞かないメーカーですが信頼度はバッチリです!

コメント欄で質問していただければ、できる限りの知識でお答えします!気軽にコメントどうぞ!

ではでは。。。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

1大特典付 Beyerdynamic DT990 PRO 開放型ヘッドホン 直輸入品 ベイヤーダイナミック
価格:18900円(税込、送料無料) (2019/6/17時点)

楽天で購入



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ソニー SONY ヘッドホン MDR-CD900ST [φ6.3mm 標準プラグ][スタジオモニター MDRCD900ST]
価格:17690円(税込、送料無料) (2019/6/17時点)

楽天で購入






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.06.17 11:52:55
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.