200927 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ニャンダー5<ファイヴ>

ニャンダー5<ファイヴ>

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

てっちゃわん

てっちゃわん

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Favorite Blog

変形ミニトマト 黒猫の福さん

フランス、大統領が… 賢犬さん

バカネコ日記 海獣トドさん
トトロ だいえっと… alice liddellさん
ニャンズとmamarinの… taiyo-mamarinさん
2013.10.03
XML
カテゴリ:チャイ
2年前くらいから便秘気味で巨大結腸症と診断されてたんです(´・_・`)

それから自由に外に、但し朝と昼間限定のチャイ散歩を日課にしたのが良かったのか便秘がなかった…

が、先月の中旬辺りから力む姿を見るようになったが、まぁ毎日少しずつ出てたんで、さほど気にもせず、過ごしていた…
ある休日にふと「チャイって、水飲んでる?カリカリ食べてた?」と気になり、
観察していたら、飲食をさほどしていない事に!
慌てて病院に連れて行って、体重測ったら5kg…
半日預けたが、先生の話では「石のように詰まっていて、ここまでになると掻き出すより開腹した方が猫にとっても負担が少ないが、腸が薄くなっているから、開腹しても完治するかどうかはわからない。費用もざっと多めに見積もって10万ほどです」

そう言われても、サッと出せれば即答したいとこだが、私の1ヶ月分の給料と同じお金が出るわけないので
自己嫌悪とチャイに申し訳ないのとで病院で泣いてしまいました。
慌てた先生は「手術しないとすぐどうにかなる訳じゃなくて、もう1日入院してもらって浣腸で便を軟らかくして、もみ潰して少しずつでも出れば、それはそれで大丈夫なんだよ」と言ってくれましたが、今日の治療費もちょっと心配なのに、入院したら破産です(−_−;)
それの事も自己嫌悪倍増につながり、家で様子を見る事にしました。

麻酔や薬でヨレヨレのチャイを抱えて、またウルウルしながら、帰りました。

帰宅後、病院のかほりがついたままのチャイにふくとモー太は遠巻きに見つめ、2日経過したのに、2匹とも寄り付きません。
2年前は、帰宅当日は寄り付かなかったが、以降は以前と変わらず相撲をしてたのに、今回はチャイに元気がないせいもあるのか、チャイと認識してもらえてない。

親父はこれ以上、チャイの嫌がる事はしたくないって。ダメならそれがチャイの寿命って、理解は出来るけど、また泣いちゃう(−_−;)

今、チャイにスポイドで少量ずつ水を飲ませるのが精一杯。
チャイも病院に半日いたことがトラウマなのか、寝床から動きません(´・_・`)

rblog-20131003030252-00.jpg

チャイが少しでも溜まってるものが減ってくれれば、食欲も出て、多少体力も回復するし、私も救われるんだけど…
ともかく今は悪い事を考えず、脱水症状を出さないように気をつけてます。

気持ちの整理の為にカキコしたので、乱文だと思います。すみません;^_^A





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.10.03 03:02:54
コメント(0) | コメントを書く
[チャイ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.