254979 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

お多福さんの日常会話

お多福さんの日常会話

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2009.05.22
XML
テーマ:子供の病気(2166)
カテゴリ:子育て
去年、ぽつぽつと三つできた水いぼ・・・

とってもいいけど自然に治るからという小児科医の言葉を信じたら

半年後、大発生(--;

水いぼというのは自然に治るのは本当らしい。
けどな~
全身にできちゃったよ。

わきの下から膝の裏まで・・・

あの時とっておけばと悔やむ、悔やむ。

とはいってもほっとけないので皮膚科へ

「あーずいぶんできたね~、とってもいいけど・・・痛いよ」
とのこと。 
とりあえずとるとき暴れるらしい。
だから、とるなら抑える看護師が元気な午前中に来てくださいとのこと。(^^;

一応、張るタイプの麻酔シートをもらいました。
「前の晩から張っておけば痛くないらしい」
このらしいとか、痛いというのも医者はわからない。
どんだけ痛いか知っている大人はいない。

とりあえず麻酔がないととるとき暴れる&泣き叫ぶので見てられない
と私の実姉が言ってた。「2度ととらない」宣言もしてた。

皮膚科いわく
「水いぼは細菌性だからうつるといえばうつる。
水いぼをとったら早く治る可能性は高くなるけど
細菌が残っていると再発する可能性も高い。だから何度もとる場合もある」

他の方法を聞いてみましたら
「肌が乾燥すると増える。だから塗り薬出しときます。まあ尿素のクリームなんだけど」
ということだったので、尿素クリームの塗り薬をいただきました。


肌が乾燥気味なのはわかっていたけど
水いぼがあるから何か塗るのは良くないと考えてたんですが
これは逆っだったようです。

尿素クリーム、ずいぶん効いて
かなり水いぼの数が減りましたが完治までは至らず。

飲み薬はないと言われたけど
なんかないかなと検索につぐ検索をかけたら

水いぼにはハトムギ茶
がよく効くとでてきた。もともと、肌によい漢方らしい。
なんでも、ハトムギ茶のカラから作られる薬(山本漢方 ヨクイニン末お徳用サイズ 400g)が水いぼに聞くとか
でもそれは一応5歳以下は飲んではいけないことになっている。
まあ、それの元のハトムギ茶
は全然問題ないとのことなので試してみるに。

尿素とハトムギ茶
のダブルパンチで全身にあった水いぼは目に見えて減り
ひざ裏、ふくらはぎ、ワキ下は完治!
後は背中に小さく三つとおなかに大きく一つと少々にまで減りました。

とにかくまず保湿をすると劇的に減ります。
ある程度へると減り方が止まるのでそこからがハトムギ茶
の威力かもしれません。

ただ、このハトムギ茶近所に売ってない。

楽天にあるよ、だけど近所のドラッグストアのほうが安いかなとか
送料かからないしとか思ってたけど・・・
そもそもないし、やっとあたっと思ったら一箱だけで800円もした(--;
しかも、尿素配合のクリームってありそうでなかったので
病院からもらったのがなくなったら左矢印←これしかよさそうなのなかったので近所で買った。
ジョンソンでもとりあえず十分効果がありますが、やっぱり尿素のほうがよさそうな気がする。


飲んでるはと麦は←これと一緒。
ハト麦100%ではないですが、ウーロン茶ブレンドで飲みやすく。
2歳のお嬢もお風呂上がりなどにごくごく飲んでます。

モリスドラッグここだとハトムギ茶尿素配合クリームもまとめて売っています。走り回って探すんなら送料かかってもここで買っておけばよかったと今更ながらちょっと後悔(^^;






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.05.25 11:43:05
コメント(2) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

ひよきちわーるど ひよきち0329さん
LYNNのいたずら毎日 かにゃにゃ3626さん
MYROOM wann-nyannさん
史上最強の主婦Marico marico720さん

コメント新着

高村1974121@ Re:虐待は連鎖しない、虐待は殺人の言い訳にならない(08/06) 虐待の連鎖について言及するとそれは差別…
ito7474@ Re:プリンセスクルーズ キャンセル料(01/22) こんにちは 初めまして 来年の3月にダイ…
masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
eyksr@ Re:保育園のバザーってなんの為?(10/21) こんばんは~! そうですよね うちの…
deshimal@ Re:こんな程度で心的ストレス受けるなら(07/28) 初めまして ニュース記事からきました…

バックナンバー

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

フリーページ

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.