773323 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

コブタ*キッチン

コブタ*キッチン

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

さすらいの旅犬

さすらいの旅犬

フリーページ

カテゴリ

2011年06月16日
XML
カテゴリ:節約&家計簿
先月、「電気代が過去最安!」と喜んでたんですが、
今月は先月よりも50円高くなってました。
おかしいなぁと思って「電気使用量のお知らせ」をじーっと見てみると、
電気使用量は先月よりも少ないじゃないですかっ

<5月>
・電気代 4336円
・使用量 205kwh

<6月>
・電気代 4386円
・使用量 194kwh

つまり、電気代が値上がりしたんですね ^^;

去年の6月の使用量は220kwhだったので、
11~12%は削減できてるみたい。
これは食器洗い機を買い換えて、節電を意識した使い方をしてるからかな?

今月、とうとう冷蔵庫を買い換えたので、
来月からはもっと電気使用量が減る予定です。
古い冷蔵庫は51kwh/月も電気を使ってたので年間消費電力は612kwhだったんですが
(庫内温度が中の場合、うちは弱にしてましたが…)
新しい冷蔵庫の年間消費電力は260kwhなので、
電気代は月1173円から499円に減るはず。

我が家の電気代は年間を通じて4000円~5000円台なので、
そのうち10%以上が冷蔵庫を買い換えて削減できるのは大きいですね!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年06月16日 12時22分33秒
コメント(0) | コメントを書く
[節約&家計簿] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.