774085 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

コブタ*キッチン

コブタ*キッチン

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

さすらいの旅犬

さすらいの旅犬

フリーページ

カテゴリ

2012年06月27日
XML
カテゴリ:節約&家計簿
節約系のブログを読んでたら、
「6月から住民税が大幅アップ~!」という話題が多くてビビりました ^^;

あるブログには

「昨年の住民税 33600円(年額)
今年の住民税221900円(年額)

はい、前年比660%アップ~!!!」

なんてあって、ひえ~っ!!ですよ。

うちはどうなの~?と思って給与明細を見たら、
毎月33000円も住民税を取られてる…
去年は396600円も住民税を支払ってるんですね ^^;

今年はというと、去年は年収が下がってるので月29900円に減るみたい。

子供がいないと、ものすごく税金が高いんですね~
(いや、もう過去形なのかな?)
市や県からたいしたサービスを受けてないんですけどー
あ、図書館でタダで本を読んでるくらいかな。

消費税も上がるのでよくテレビで紹介される
「年収500万円で父母と小学生と中学生各1人の4人家族」の場合は、
1か月分の給料が減ってしまう計算になるそうです、ひ~!

これまでキリギリス的な生活をしていた家庭だと、
1か月分の給料が減ったら生活が立ち行かなくなるんじゃないかしら…






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年06月27日 10時49分16秒
コメント(0) | コメントを書く
[節約&家計簿] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.