2742113 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おいしい 千葉 ~ponの食べある記~

おいしい 千葉 ~ponの食べある記~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Recent Posts

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Comments

確認してないの?@ Re:蘇我陸橋にて ~やっちまった~(05/18) 小湊バスと言うか 路線バスは 国道に出ず …
ロニー@ Re:びっくりチャーシュー ~大いなる小景~(05/02) このラーメンは思い出の味、自分は船の仕…
ポッポ@ Re:もりそば ゆで太郎 ~blue stage・ロードサイドの1コンビニエンス~(10/20) やっぱりね。蕎麦好きな人は行かない方が…
菜の花 菜津子@ Re:天八 ~観光地プライスのサプライズ~(03/20) 明日鴨川に行くので思い出してこのブログ…
アンドー@ Re:肉まん アンドー(11/08) ポン様 お世話になります。 お陰さまで頑…
アンドー@ Re:肉まん アンドー(11/08) お世話になります。 お引き立てありがとう…

Favorite Blog

いつもお腹いっぱい ぺろりん28さん
2009.08.15
XML
カテゴリ:千葉市
店内は、テーブルの木目と内装のうすいブラウン系と白熱灯のあめ色が混合しあって、なかなか雰囲気がよい。奥のほうにもぐりこんでしまえば、ビルテナントの一角ということを忘れてしまいそうになる。

オムライスで有名なお店だが、それを食べにきたのではない。以前ショーウインドーで一瞥し一目惚れして以来、ずっと心にとめていたBIGパフェが本日のお目当て品である。

レギュラーのビッグパフェは「チョコ」と「プリン」の2種類しかなかった。これなら迷うことなく「プリン」で行くつもりをしていた。しかしメニューを見てみると、季節限定SPもので「完熟マンゴーパフェ」というのがやっていた。この際なので、そのパフェをいただくことにする。

思ったより早くに敵はやってきた。大柄パフェの場合、けっこう時間がかかるのが通例だったので、これにはすこし調子が狂ってしまう。それ用の(ビッグパフェを食べますよ的な)準備がきちんと整わないまま不意に攻めこまれて感じか。

とりあえず本日のお相手とキチッと正対する。全高は約32センチ。全幅は10センチくらい。別添えで、小皿と20センチ見当の長い先割れスプーンが付いてくる。

尖塔役のパイナップルとワッフルコーンのソフトクリームが、これの主役は自分だとばかりにそそり立っている。フワフワゆるやかに生クリームの薔薇の花が咲き、サイドにはキウイ、マンゴなどが飾られている。

その下は、アイスと一緒くたになったコーンフレークの層。こんもり丸くドーム状になった最下層には、マンゴー、ピーチ、パイン、オレンジなどフルーツのカクテルがたっぷり落とし込まれていた。ラーメンでいう「全部入り」の様相を呈している。みごとなくらい具だくさんな代物だった。

あちこちで大柄なパフェを食べてきたが。その度に思うのは、品物を大きくするための細工があまりに不自然で人工的すぎるということ。

アイスクリームばかりを使って、そのかわりに生クリームはほとんど使っていなかったり。3~5回の朝食として利用できるくらい、コーンフレークがごっそり詰まっていたり。

しばらく見るのもイヤというほど、ゼリーやら寒天が配属されていたり。顎が疲れるほど、安もの系の缶詰果実が投入されていたり。

要するに、普通イメージするパフェが、内容そのままにスケールアップしたのではなく、お店の戦略的に無理やり肥大化させられたような「
怪物」が多かった。

しかしここのパフェは、実に堂々と普通のパフェのビジュアルと内容を所持していた。その役割を、甘んじて(慎ましく、立派に)こなしていた。下手な背伸びをせずに、妙なプライドを持たず、等身大の自分を忠実に好演していた。

実際、食べていて少しも違和感がない。あまりに普通すぎるので、かえってこちらが面食らってしまうくらいだ。

たしかに、量的に驚嘆すべきものはない。何らかのメインを食べたあとの(じゃっかんボリュームがある)デザートとして、おすすめできるくらいである。その謙虚さが美しい。完食は容易に実現する。プライス的にも庶民の財布に優しい線で抑えてある。

リーズナブルで、ほどほどな食べごたえをかなえている。そのバランス加減がすばらしい。地に足がしっかりとついている。この一品に出会って、本来BIGパフェがあるべき理想の姿を、ようやく見つけたような気がした。

創作オムライスの店「ポムの樹」プレナ幕張店
住  所:千葉市美浜区ひび野2ー4 プレナ幕張1階
アクセス:海浜幕張駅前 プレナ幕張1階
     (P多数/2000円以上の利用にて1時間無料)   
電話番号:043-351-8061
営業時間:11:00ー23:00(LO22:00)
定  休:無休/
客  席:テーブル 約17卓(可変)/分煙/
利用種別:個人向き/少人数向き/カップル向き/家族向き/グループ向き/
料金支払:あと払い/カード可/
メニュー:【オムライス+プレートのメニュー】
      シーザーサラダと日替わりスープのプレート1280/
      海の幸のトマトクリームグラタンとツナポテトサラダ1380/
      ビーフシチュープレート1480/和風おろしハンバーグ1280/
      照りマヨサラダハンバーグプレート1480/
     【オムライス】
      定番ケチャップオムライス680/チキンオムライス780/
      チーズインハヤシオムライス930/デミグラスオムライス880/
      ベーコンとコーンのクリームチーズオムライス880/
      チキンとほうれん草の照り焼きクリームソースオムライス880/
      ナスと茸のトマトソースオムライス880/
      とろーりチーズカレーオムライス850/和風おろしオムライス680/
      豚キムチマヨネーズオムライス930/
      昭和のドライカレーオムライス680/
      ねぎ山とろろ和風スープオムライス880/
      ハンバーグステーキのハヤシソースオムライス1130/
     【ドリア】
      オムライスドリア880/チキンとほうれん草のドリア930/
      ビーフシチュードリア1180/
      シーフードトマトクリームドリア1030/
     【グラタン】
      北海道ポテトのチーズ焼オムライス880/
      4種のチーズオムライス880/
     【サラダ】
      ベーコンソテーサラダ530/海の幸のサラダ780/
      やわらかチキンのシーザーサラダ730/
     【スープ】
      北海道コーンポタージュ380/北海道パンプキンスープ380/
      チーズオニオンスープ380/
     【セット】
      ドリンクセット280/サラダドリンクセット380/
     【デザート】
      BIGプリンパフェ780/BIGチョコレートパフェ780/
      BIGマンゴーパフェ830/チーズケーキとベリーのパフェ450/
      ショコラブラウニーパフェ450/黒ごまパフェ530/
      濃厚ショコラモンブラン530/
     【飲物】
      コーヒー330/カフェラテ400/カフェモカ430/
      紅茶330/オレンジジュース380/コーラ330/
      メロンソーダ330/ビール(小)400/ビール(中)500/
      ライチソーダ380/ウーロン茶330/紅茶ゼリーオレ400/
     コーヒーフロート480/コーラフロート480/    
評  価:☆☆☆☆
    (味4/量4.5/サービス3.5/雰囲気4/CP4/駐車場4)


【ビッグパフェの過去記事】

「トリトン」~花瓶のむこうに覗く夢~ (2006年10月3日)

「洋食亭」~地底湖上のカオス~ (2007年4月1日)(閉店)

「モンシェリ」~拝食・ポッキー塔付属の東京湾観音~ (2007年11月4日)

「ジュウジュー」~異空間での非日常食~ (2007年12月7日)

「にんにく屋」~格闘という小悲惨~ (2008年4月14日)

「猿家」~高輝なる花瓶パフェ~ (2008年6月19日)

「グルメドール」~尖塔系・夢のつづき~ (2008年10月9日)

「プれンティ」~それはとてもカジュアルな~ (2009年7月4日)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.10.01 14:03:58
コメント(0) | コメントを書く
[千葉市] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.