948491 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

八ヶ岳 大泉高原のつぶやき

八ヶ岳 大泉高原のつぶやき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

oizumi8240

oizumi8240

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Favorite Blog

2013.10.25
XML
カテゴリ:普通の釣り

娘の学校創立記念日。水曜日なのに休み。

2週間ぐらい前にあったスカパーの無料期間に幾つかの釣り番組を録画して見ていたら、娘が珍しく『釣りに行きた~い』と言うじゃ有りませんか。そういえば、春の青物爆釣から7ヶ月、釣りから遠ざかっておりました。

ちょっと現在の仕事状況(前日夕方発→17時までには帰着の必要があるので)から、三重までは行けませぬ。近場で波止釣りと自動的に決定。娘も経験ある能生へ行く事に決めました。気になった台風も迂回したようで、天候も良さそう。

釣り道具を久々に取り出し、波止釣り仕様でセット。エギも出来る様にセットしてみました。とりあえず、サビキと簡単なウキ釣り、アジの泳がせのセットを持参。

バタバタしていたら出発が17時過ぎ…大慌てで出ます。アウトバックは、ビルシュタインサスへの変更をしたので、ステアリングも乗り心地も激変。やはりダンパーは7~8万キロぐらいで交換せねばいけませんね。諏訪SAのスタバ経由で、安曇野ICを目指します。ここからは、オリンピック道路経由で147号線を北上し、糸魚川を目指します。

糸魚川市内に入る手前の『えびすや釣具店』でコマセなどを購入。毎度、ココの餌は品質が良いわぁ。

様子見で、富山県に一歩入った宮崎港を目指します。ここで、寝床をセットし、娘は就寝。21時過ぎです。私は30分ほどエギを振って、海の様子を見ます。久々のキャストでへたくそです。船の際を狙うんですが、船体にかすったり、全然飛んでなかったり。当たりが出ないので、移動。新潟県内に一歩戻って市振港。ここも実績高い港ですが、釣り人は無し。色々場所を変えましたがあたりが出ないので、諦めます。ここで23時半。

宮崎も、市振もフグの子供が目立ちます。アジかなあとみるとフグなんですね。

能生へ戻って、僕も寝ました。4時起床。のそのそと準備します。エギを振っている人が数人います。でも、餌釣りの準備。ここでコマセを振って様子を見れば良かったのに、仕掛け他を準備に入ってしまいました。明るくなり始めて、娘を起こして釣り開始。

しかーし。 物凄いフグ。それも10円玉くらいの超小型フグ。動画はこちら。 (あれっ、楽天ブログって動画の埋め込み出来なかったっけ??)

午前中の釣りでしたが、あえなく撃沈。ちーん。

場所移動しても駄目。ウキ釣りで遠投しても駄目。さっさと撤収し、道の駅小谷で温泉に入って帰りました。まだ、海は夏の余韻。まだまだね。

また、再出陣します。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.10.25 10:06:38
コメント(2) | コメントを書く
[普通の釣り] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:フグの猛攻に撃沈…今年の能生はおかしい(10/25)   160 さん
動画見ました。
ものすごい数のフグですね。
まるで、養殖生け簀の中の稚魚のような・・・(^^;)
こんなところで釣るには、ルアーがいいんでしょうか。

水温が高いのは、太平洋岸でも同じです。
三重の釣り堀では、イカダの網の中にアイゴの群れが湧いています。
ですので、釣り堀はもう少し寒くなってから行こうと思っています。

もうしばらくは、ティップランエギングで遊ぼうと思っています。
(2013.10.26 13:50:46)

Re[1]:フグの猛攻に撃沈…今年の能生はおかしい(10/25)   oizumi8240 さん
160さん コメントありがとうございます。
いやぁ、港を幾つか回ったんですが、どこもこんな感じで…例年は鯵釣りの方で賑わうんですけど、今年は少ないなぁ…雨上がりだからかなぁ…と思っていたら、違いました。いやぁ、参りました!!!
(2013.11.12 08:49:31)


© Rakuten Group, Inc.