034337 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

オジさんは怒ってるんだ!

オジさんは怒ってるんだ!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2006年04月10日
XML
カテゴリ:essey

米海軍のグアム移転に伴う米軍のすさまじい論理には舌をまくばかりだ。

移転費用、インフラ整備、その他モロモロの費用は、ざっと1000億円。

そのうちの750億円を日本政府が持つべきだと主張する米軍。

 

 

はぁ??

 

 

 

さらに、ここを起点に日本の安全を見守っているのだから、それくらいのコストは

当然だ。、、、と、とある軍関係者。

 

 

 

はぁ????????

 

 

 

いつ日本がお頼申しましたでございますで候???

さらに、米の軍関係専門の建築屋さん曰く、どう見ても費用は750億円だね、、と失笑。

 

 

 

はぁ?????????

 

 

 

つまり、全部、日本に払わせる気だな?

 

 

国と国のことだから、他に駆け引きがあるかもしれないからどういうバランスでこういう

取り決めになり、米が異様に「高飛車な」態度に出ているのかは知らないが、あまりに

露骨だろう。

キャンプシュワブの問題にしてもしかり、海上の許可は沖縄県知事の許可がないと

着工できないのに、市長と国はOKを出しているというのも変な決定の仕方だ。

さぁ、どうする?NSAさん達。。。。

沖縄県知事のスキャンダルでも用意するのか?それとも別の失脚方法を狙うのか?

スピードが重宝される現代だが、「急がば回れ」というじゃないか。

いっそのこと、米が沖縄県民の為に、外資企業を引っ張ってきて、職場の確保を

するとかしてみないか?

ここで何を言っても、どうせ、グアムの移転費用はまぁ、ほとんど日本が用意する

ことになるだろうから、せめて沖縄県民の身になるお金を日本に落としてはどうかね。

 

所詮、国交は『ギブ・アンド・テイク』だ。

道理を通せば理屈が引っ込むもの。

セグウェイに乗って親子でコケる大統領閣下、足元をすくわれないように、そろそろ

その強靭外交は考え直したほうが良いのでは?

インドをエコ贔屓して抱き込むいやらしさで、支持率も落ちたことだし、次はNSAでも

解体してもっと明瞭に諜報活動ができるように統一すれば、もっと軍にお金が使え

ますよ?

 

日本は忙しいんです。

今年の夏にアナタのベストフレンドが、首相でなくなるので、次期後継者争いや

活性化してきた経済、道州制の導入準備、民営化した郵政会社のお手伝いや

拉致問題の解決、天下りの温床の撤廃、社会保険庁の解体、福祉年金問題etc

 

米のいう事を聞く暇もないほど、いっぱいいっぱいで「テンパって」ますから。。。。

牛肉問題がそちらで解決できたらお会いしましょう。

それでは、サイナラ、サイナラ、サイナラ~

 

 

今日のBGM    ブルース・スプリングスティーン 「ボーン・イン・ザ・USA」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月10日 20時56分54秒
コメント(4) | コメントを書く
[essey] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

十返舎19

十返舎19

カレンダー

お気に入りブログ

汗と思わせ、実は電… New! 保険の異端児・オサメさん

やっと2軍 dekoponさん

レコードのジャケ写… t-matsu9679さん

しあわせおすそわけ 鈴蘭えりかさん
EFU 私的日常  tuneefuさん

コメント新着

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
佐藤YUKI@ 初めまして。・゚・(。つ∀≦。)・゚・。 学校卒業したら、急に出会いが減っちゃっ…
佐藤YUKI@ 初めまして。・゚・(。つ∀≦。)・゚・。 学校卒業したら、急に出会いが減っちゃっ…
佐藤YUKI@ 初めまして。・゚・(。つ∀≦。)・゚・。 学校卒業したら、急に出会いが減っちゃっ…

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.