1998723 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

バックナンバー

カテゴリ

フリーページ

October 14, 2008
XML

昨今の殺傷事件のニュースをみて
『最近の若者は…』
と嘆いておられる方。御安心下さい。

昔から世界は血で赤く染まっています。

親殺しって聖書のテーマでもあるしね。






青春の殺人者
父母を殺し、恋人をも捨ててさまよう主人公の、心の葛藤を描く長谷川和彦監督作の青春映画。当時の映画賞を総ナメにした傑作。2時間のロング・ヴァージョンを収めたデラックス版。
【ストーリー】
千葉県の郊外。父の援助で順がスナックをオープンしてから3ヶ月が経とうとしていた。順の幼なじみで恋人のケイ子がウエイトレスとして住み込みで働いていたが、2人の仲をよく思わない両親と順との間にはいさかいが絶えなかった。ある日、買い物から母が帰ると、父の死体の前で順がたたずんでいた・・・。
深い理由もなく、行きがかりから両親を殺してしまった青年とその恋人の末路を、突き放した視点から描く。


この映画は1974年に実際にあった事件をモデルにした
今村昌平監督作品です。
(被疑者は無罪を主張して現在も再審請求中)


全体的に乾いた感じでよかったですよ。
ただ主人公の彼女役の原田美枝子
これでもかとういう位に頭悪そうにキンキン声で喋ってたのがなんとも。
こんな女おったらうっとおしいやろうなー
かくれんぼの鬼させたままどっか行きたくなるわ。

主演の水谷豊はあんまよく知らなかったんですが、精神的に未熟な
主人公をよく演じてました。肉体も絞り上げていて立派なモンです。
真っ白なブリーフパンツが時代を表してますね、
主題歌のゴダイゴと共に。

殺される主人公の母親 市原悦子 頭がおかしな感じ炸裂で
血なまぐさい物語によりいっそうのカオスを与えていて好印象です。


今村昌平監督作品




にっぽん昆虫記
一人の女と日本の近代史とを対比させた今村昌平監督の傑作。大正7年に東北の山村で生まれ、やがて売春組織の元締めとなっていった女性の姿を描く。出演は左幸子、吉村実子、北林谷栄ほか。


赤い殺意
強盗に犯されたことでたくましく変わっていく女の姿をリアルに象徴的に喜劇的に描いている。出演は春川ますみ、西村晃、楠侑子ほか。



うなぎ 完全版
役所広司主演の傑作人間ドラマがディレクターズ・カット版で登場!! 名匠・今村昌平が監督、97年カンヌ映画祭でグランプリを受賞した作品。妻の不貞を知り殺害してしまった寡黙な男は、8年間の服役を終えたものの極度の人間不信に陥っており、飼っているうなぎにしか心を開くことができなくなってしまったが・・・。心温まる人間ドラマ。





14日の日経平均 9,447
ドル 102.51
米国ダウ 9387ドル。936ドルの過去最大の上げ幅を記録。

でもまだまだ気がぬけませんわ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  October 14, 2008 08:05:55 PM
[映画、映画、映画 そしてTV] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.