308132 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ぼうやの美味しい生活

ぼうやの美味しい生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ぼうや子

ぼうや子

Freepage List

Category

Recent Posts

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Calendar

Favorite Blog

本日のおやつはレア… New! 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

都知事選挙で思うこと あんずの日記さん

ナオ☆ナオの気まぐれ… ナオ☆ナオさん
世界一美味しい街Tok… rover216さん
2006.09.17
XML
カテゴリ:旅行・お宿
IMGP3099.JPG

先日、天橋立に行ってきましたー。
泊まったのは、モダンなお宿「千歳」です。
智恩寺の参道沿いにありますが、入り口はあまり大きくないです。隠れ家っぽい雰囲気ですね。
昔々、お寺の門前でお茶屋さんを開いたところから始まる、歴史のあるお宿だそうです。

IMGP3017.JPG

宿泊者はまず、すぐ近くのカフェ(Cafe de Pin)でお茶を頂きつつ、チェックイン。
その際、食事の時間を決めたり、分厚いワインリストノートから、夕食時の飲み物を選びます。
ちなみに、ワインリストはかなりのもので、ロマネコンティ(45万円)や、バルト海から引き上げられたシャンパン(1907年・参考商品のようで、値段記載なし)などがありました。
また、こちらのお宿の系列で、近くにワイナリーもあり、もちろんそちらのワインも揃っています。

窓からは運河と天橋立の松並木が眺められ、旅情気分が高まります。
今回のお部屋は、本館の運河に面した2階。ちなみに、一部屋一部屋造りが違い、予約時に希望のお部屋を選べる仕組みになっています。

IMGP3027.JPG

お部屋は、昔からある建物をそのままに、中を改造して二部屋を一部屋にしたりしているようです。
やや天井が低く、細長い間取りですが、寝室(和室に和風ベッド)とリビングがしっかり独立しています。水周りはまだ新しく、トイレはタンクレスで、自動でふたが開くタイプした。すごい。。。
トイレと洗面がそれぞれの部屋の脇についているので、4人くらいのグループや親子などにもよさそうです。
また、窓際にはマッサージチェアも設置されていて、運河の回旋橋を眺めてしばしリラックス。

回旋橋…船が通行する際に、回転して船を通す仕組みです。
部屋から見た回旋橋船
IMGP3087.JPG


別館にも宿泊できる部屋があり、また、コーヒーを飲んでくつろげるサロンと、奥にはワインセラーも併設されています。

IMGP3082.JPG


サロンには、高そうな絵画が飾ってあり、先ほどのカフェもそうでしたが、家具もイサムノグチのテーブルなどが置いてあり、お金がかかっています。きらきら

IMGP3081.JPG


ワインセラーには、さっきのロマネコンティなどがたくさんありましたびっくり

IMGP3076.JPG


ちなみに、系列の天橋立ワイナリーはこんな感じです。
瀟洒な造りで、隣にはぶどう畑もありました。
IMGP3016.JPG


夕食まで少し時間があったので、レンタサイクルを借りて(宿泊者は先ほどのカフェで、割引料金で借りられます)松並木をサイクリング自転車

IMGP3035.JPG

サイクリングなんて久しぶりだったのですが、夕暮れ前の海を眺めたり、大きな松を見たりと楽しいひとときでした。

気になるお料理とお風呂については、次回へ続く・・・右矢印



天橋立ワインはこちらで買えます
丹後のワイン天橋立ワイン2001 ケルナー【白・甘口】 720ml 

丹後のワイン天橋立ワイン【限定生産】2005 天橋立ワイン【赤・甘口】 500ml 



<ワインとお宿 CHITOSE>
http://www.amanohashidate.org/chitose/#



人気blogランキングへ
↑ランキング参加中です。クリック、よろしくお願いします。スマイル



楽天ブログランキング


ついでによろしくお願いしますピンクハート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.17 20:33:20
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.