099459 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

庶民の暮らし

庶民の暮らし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

おここ705

おここ705

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.05.15
XML
カテゴリ:ごはん
今日の晩ごはんです。
今日は​『保盛軒(ほせいけん)』〜新潟市西区〜​のテイクアウト
保盛軒は昭和2年創業の新潟では有名な中華の老舗です。
以前、中央区古町で営業されていたときは、
高級中華の老舗という感じでちょっと敷居が高かったですが、
西区に移転してからはこじんまりした店舗になり、
町中華という感じで気軽な雰囲気になりました。
でも味はどれもさすが本格的です。

最強マーボー豆腐



春巻き


マーボー豆腐は2人前を3人で分けて食べます。
山椒がたっぷりですごく辛いけどおいしいですきらきら
昔から有名な春巻きはパリパリで安定のおいしさですきらきら


茹でアスパラも食べます。




今日は以前から娘がリクエストしていたティラミスを作りました。
材料を混ぜていくだけですが、
クリームチーズ、卵黄、生クリーム、それぞれ泡立て器でよく混ぜて空気をたっぷり含ませることがコツです。
濃厚だけどフワッと仕上がります。


おいしくできました音符




そして今日も産直へ行って山菜を買ってきました。
わらびは重曹で茹でて、水につけてアク抜きしています。


ふきは板ずりしてから茹でて筋を取って水につけています。
それにしてもふきの筋取りって、なんて楽しいんだろう音符
綺麗にスーッと取れる感覚がたまらない音符





数あるサイトからこのブログにたどり着いてくださりありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 新潟市情報へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.15 00:58:19
[ごはん] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.