368213 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

英語5分間トレーニング 徹底活用学習ブログ

英語5分間トレーニング 徹底活用学習ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Comments

 Womens Snowboard@ Sizeable site, like the color "I have been reading through your …
 zero skateboards logo@ Good locale, like the color "Can you rewrite the post on this…
 ちゃまんちん@ トラックバック、ありがとうございます! 今度の記事も読んでくださりありがとうご…
 ☆☆Olive☆☆@ Re:トラックバック、ありがとうございます!(11/02) ちゃまんちんさん そうですよねえ。私…

Recent Posts

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

2004.09.11
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 読書中の "In A Dry Season"は事件の起きた場所がヨークシャー。
 
 昔存在していた村が洪水で水に沈み、今は貯水池になっている。ある夏の暑い日、その貯水池の水位が極度に下がり、水に沈んだ家々の屋根などが所々に現れている。そんなところから白骨が見つかるという筋書きなのだが……。

 今のところ、とてもいい感じで読み進めている本書だけれど、果たして村が水に沈み、水位が下がって昔存在した家々の上部が現れるなんてことがあるんだろうかということが唯一気になっていた。

 ちょうどNOVAにヨークシャー出身のインストラクターがいるので聞いてみた。すると、「そういうことは実際あるんだ」という答えが返ってきた。

 このインストラクターが子供のころ、貯水池のそばに親戚が住んでいて、よく遊びにいったのだそうだ。すると、ある夏のとても暑い年、降水量も少ないものだから貯水池の水位がものすごく下がったんだって。
 するとね、何か弓形のものが現れたんだそう。「アレは何?」と大人に聞くと、「あそこには村が沈んでいるんだ。あれは川に架けた橋だよ」と言われたそう。
 ヨークシャーではこういうことがたくさんあるのかどうかは分からないけれど、確かにこういう事実は存在していて、作者のロビンソンはそれを下地にしたんだなーと納得しました。
 それを知ってよけい本書の事件や、第2次世界大戦下、ドイツに空襲されているイギリス(ヨークシャー)での登場人物たちの日常生活が現実味を帯びて感じられるようになりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.09.12 10:29:28



© Rakuten Group, Inc.
X