316714 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Nov 7, 2008
XML
カテゴリ:OLグルメ
なんじゃこれ???

びっくりこ、これは何? と、言っても見ればわかりますが「らーめん缶」。なんと、ハル子先輩の出張のみやげです!ぺろり

思わず「なんじゃ、これ?」って
叫んでしまいました~!


【おわび】
 風邪で大不調!
 皆様へのご訪問、コメントのご返事などは、
 もしかして、今夜遅く...あるいは明日になるかも....。
 ごめんなさい!!



らーめん缶、初めてみましたぁ~

 見た時、「何よ、これ」って驚きました~!?
(こんな缶もあるんだぁ~)

 ハル子先輩の東京出張のみやげが「らーめん缶」

 フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』で調べてみました~。

 麺屋武蔵の店主が新潟県中越地震のボランティアに参加した際の経験から発案、
 フジタカと企画会社UMAI FUが2007年に
企画・発売した「札幌らーめん缶」がその走り。
  のびるのを避けるために麺にはこんにゃくを使用し、
 缶の上部に折りたたみフォークが添付されている。

 その後、おでん缶等で知られる天狗缶詰をはじめ、
 他の会社も同様の缶食品で追随してきている。
 麺にこんにゃくを用い、缶に折りたたみフォークがシュリンクパックされている等、
 基本的な仕様は他社のものもほぼ共通している。
 また、フジタカ・UMAI FUも東京風・博多風など各種ラインナップを拡充。
 蕎麦・うどんなどの他の麺類を模した物も発売されている。

 
缶らーめん上部分
缶の上フタはこうなっていました

 自販機なら、暖かいからそのまま、食べられますが

 もらったらーめん缶は冷えています。
(湯煎するの.....めんどうだな....)

 風邪が治ったら、よばれます。

 でも、さすがハル子先輩、みやげも一味ちがいました~。



 あなたは食べてみたいですか?


 *:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'゜☆。:'・.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.


 今日11/8(土曜)は、ようやくお休み。
(でも、お仕事は家にお持ち帰りしています.....)

 風邪治さなきゃ。

 風邪のため、母の病院にお見舞い行けないよ~。
(うつすと、大変だものね....)


 朝ご飯替わりに、らーめん缶食べようか、どうか悩み中.....。
(うーーん、もう少し、飾っておきたい気もします...)




※ このブログは,女性のためのネットマガジン『エルバイエル』でも紹介されています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 8, 2008 09:59:47 AM
[OLグルメ] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Profile

OL仲間

OL仲間

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Category

Comments

tell me2008@ 岩手県といえば。。。 小沢一郎ですか。。。。 盛岡冷麺とか。 …
kamisan1948@ 手根管症候群 大変ですね。大事にしてくださいよ。いづ…

© Rakuten Group, Inc.