1489458 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おみやげ PAKU PAKU

おみやげ PAKU PAKU

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

 岡本和樹@ Re:宮崎県・日向まんじゅう(12/27) 先程メールをお送りした、岡本と申します…
 岡本和樹@ Re:宮崎県・日向まんじゅう(12/27) お世話になっております。 関西テレビ「胸…
 スナネズミッキー@ Re[1]:広島県・もみじまんじゅう(5種類詰合せ) のぶこさん 味の種類が多いと楽しいですね…
 スナネズミッキー@ Re[1]:奈良県・小鹿の里 Nadiaさん コメントありがとうございます…
 のぶこ@ Re:広島県・もみじまんじゅう(5種類詰合せ)(01/22) お土産でいただきました。 普通に餡子な…

お気に入りブログ

バカネコ日記 海獣トドさん
サグラダ・ファミリ… 赤銅 鈴ノ介さん
のんびり行こう 赤銅鈴ノ介さん

カレンダー

2011.08.14
XML
カテゴリ:観光
この旅行の最大の目的は清流・古座川

レンタル電動サイクル
古座駅にある『古座観光協会』で電動自転車をレンタル。
駅から古座川はすぐ!上流へとひたすら走った~。

古座川1
キレイなエメラルドグリーン。夏休みとあって家族連れの姿が目立った。
子ども達、ここで川遊びできるなんて幸せだね~!

古座川一枚岩
ふ~疲れた。13km位で?やっと【一枚岩】に到着。高さ100m、幅500m。
パンフレットで見た印象が増大してたからか、ここまで雄大な景色をずっと
見てきたからか、実際に見ると「こういうものか」という感じだった。
写真で見るとやっぱり迫力ある~。

古座川2
支流の『小川』へ。この透明感――! ひんやりして気持ちよかった。

もっと上流へ行けば【滝の拝】があるんだが、なんせ4時間も自転車を
こぎ続けてたんでお尻が痛い…自転車を返す時間も迫ってるし、と切り上げた。

古座川は期待していた通り美しかった。山々と川のキレイな景色が
ず~っと続いていた。しかしどこまで走ってもまだ上流に行き着かないとは…
油断して腕がくっきり日焼けしてしまい、ヒリヒリする~。

鰹茶漬け
自転車を返した後、電車に乗って「串本」駅へ。
駅からすぐの地魚料理店『萬口』は鰹茶漬けで有名。
ご飯1杯目はどんぶりとして、2杯目でお茶漬けとして食べる。
魚の臭みがなくおいしい。食が進む~夕食ご馳走様~。

宿に帰ってお風呂で一日の汗を流した。フウ~気持ちいい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.08.17 02:09:49
[観光] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.