142977 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ひとかっぷ

ひとかっぷ

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

May 17, 2004
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
最近、思い立ってフランス語の勉強(趣味の独学です)を
はじめました。
口が回らないとか、音が聴き取れないとかは
とりあえず置いといて、
本日びっくらこいたのは、
そういえばどうなんだろうと「数」を調べていたときです。

20=vingt--知ってる知ってるヴァンサンカン
(25歳)なんていうもんな。。。
30=trante--トランタン(30歳)なんて(以下同文)
40=quarante--そういえばテニスの審判が言ってた
50=cinquante--5がcinqでanteて付けると10倍なんかな
60=soixante--おー6がsoixで(以下同文)

するってーと70はseptanteとか、、、
70=soixante-dix--?60・10(足し算かよ)?

するってーと80はsoixante-vingtとか?
80=quatre-vingt--?4・20(掛け算かよ)?

で、で、で、90は?
90=quatre-vingt-dix--4・20・10
(掛け算・足し算合わせ技かよ)?

まあ、そういうもんだと覚えりゃ済むんでしょうけど、
変わったことするモンですね。

最初に考えた人は、やっぱあれですかね、
70、80、90そのものを
覚えられなかったクチですかね?
それとも、なんか符牒っぽいモノだったんでしょうか?
ナゾだー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 17, 2004 09:22:36 PM
コメント(0) | コメントを書く


キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

イタリア観察日記 ごいぴうちさん
お化粧落としてクー… Noir2011さん

コメント新着

 Paurrerne@ rolex non date submariner <small> <a href="http://bestsoftwarehe…
 Paurrerne@ replica watches india <small> <a href="http://www.iransdp.ir…
 Apalitatier@ Apalitatier <small> <a href="http://buyribavirin.o…
 乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
 らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…

バックナンバー

・Jun , 2024
・May , 2024
・Apr , 2024
・Mar , 2024
・Feb , 2024

© Rakuten Group, Inc.