722023 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Kamiesu

Kamiesu

Calendar

Recent Posts

Archives

May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024

Category

Freepage List

December 25, 2006
XML
カテゴリ:教育

今日から冬期講習会が始まった。小4から中2までの参加者合計は40名。しっかりこの冬に頑張ってほしい。

我々スタッフは朝8時に出勤して、生徒の来るのを待つ。

毎年そうだが、とてもワクワクするものだ。特に今年は進学塾SORAが開塾して始めての冬の講習会だ。ワクワクに新鮮さが加わる。

【今日の覚書】

◆朝は小5と小6の講習。私の担当は英語。アルファベットの発音からみっちりやる。

◆発音だけでなく、筆記も時間をゆっくりとって行う。T、O、Qの書き方に注意させる。

◆ひとつ気になったのは小6の12名中、鉛筆の持ち方が正確なのが、4名だったこと。そのうちの数名は疲れやすい握り方なので、今後の指導をどうしようかと思う。

◆小5も小6も、最初はとても緊張していたと思う。それは素晴らしいことだ。塾で学ぶことをとても真剣に考えているからこそ、緊張するのだと思う。

 

◆そこへ、追い討ちをかけるように、私は厳しい話を(少し)した。この塾へ通うからにはできるだけ気持ちを引き締めてほしいからだ。

◆小5と小6の授業の合間に中3の授業。発音とアクセントの問題の解説。

◆お昼は小4の講習であったが、小4は英語がないので、私は授業に行けず。ちょっとさびしい。

◆3時半に税理士の先生と打ち合わせ。

◆その後、きよちゃんの英語と社会の質問を受ける。

◆夕方は授業が無い日だったので、職員室で『餃子の「ざ」』の話で盛り上がる。

◆6時25分から中学生の授業。中2は多くの受講者がいるので教室がいっぱい。もしこの受講生が全員入塾を希望したら、新中3は定員になり、募集〆切となる。

◆中1、中2ともにいい子が多いという印象。とても真面目だ。

◆しかしながら、中1は「考えながら授業を聞く」「問われたことにしっかり答える」習慣づけができていないため、少し厳しい話をする。「先生の話を聞くときは先生の顔を見ること」「答えるときは語尾まではっきり言うこと」などを厳しく言う。

◆ファーストコンタクトのときの働きかけはとても重要だ。ここで甘いことを言って、後で厳しくするのは最悪だ。だからこそ、最初に厳しい話をするのである。

◆どの子もしっかり机の上の消しゴムのカスを片付けて帰っていった。

 

授業をしっかり受けることが、学力を伸ばす基本だと私は思っている。授業のときの目がトロンとしている子で成績が上がっていく子などいない。

全員を伸ばすためには、全員にしっかり授業を受けさせなければならない。よい授業をしていれば、生徒は真剣に聞くものだという意見の先生もおられるが、私の考えは違う。

集中への「お膳立て」を必要とする子は所詮弱いものである。授業が面白かろうと、退屈であろうと一瞬で「集中」へ持っていける子を育てたい。

我が塾の成績を伸ばすアプローチの第一歩は「授業を真剣に受けさせること」なのである。

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 25, 2006 10:28:10 PM
[教育] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.