721987 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Kamiesu

Kamiesu

Calendar

Recent Posts

Archives

April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023

Category

Freepage List

January 18, 2007
XML
カテゴリ:教育

『習熟度別クラス』はある意味「両刃の剣」だ。力量のない指導者が扱うと生徒に悪影響を及ぼす。

一番の悪影響は「できる子はできるけど、できない子はできないまま」という状態になりやすいことだ。『習熟度別クラス』という「システム」自体が生徒を伸ばすなどとさらさら思ってはいけない。

『習熟度別クラス」を採用するならば、あくまでも「システム」の長所、短所を知った上で、一人ひとりの生徒への働きかけを行う必要があると知っておかなければならないだろう。

つまり『習熟度別クラス』という「システム」にプラスして、指導者の細やかな「働きかけ」があってかろうじて成り立つ程度のものだと知っておくべきだということだ。

主観であるが、『習熟度別クラス』を採用している学習塾の多くは、この「システム」が競争意識を生み、生徒が伸びていくと安易に考えているように思う。「やはり競争でないと生徒は伸びません」なんて、したり顔で言っている指導者も数多い。

それは間違いではないが、「競争」のシステムで活き活きと伸びるのは「トップ層」だけだ。「勝てる」期待があるから頑張れるのである。残りは「頑張ったって勝てやしないし・・・」という意識が芽ばえやすい。

『習熟度別クラス』を採用するのであれば、そうなりがちな生徒達の心への「働きかけ」をしっかり行わなければならない。

『習熟度別クラス』は、一見、生徒一人ひとりの学力に細かに対応した親切なシステムのようにも見えるが、生徒達にとって「優しくないシステム」なのだと思っているくらいでちょうどいいと思う。

(つづく)

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 18, 2007 09:28:38 AM
[教育] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.