000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

福内鬼外(月日が往く)

福内鬼外(月日が往く)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

お気に入りブログ

今週、観た映画(202… ばあチャルさん

rainywood… rainywoodsさん
うたたね通信社 ~… 山村まひろさん
本格ミステリと旅の… ☆かよさん
七生子のお買い物日記 七生子☆さん
やっぱり本が好… Re-kaさん
東 屋 (あずまや) higashiaoさん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:コメント読めんと(07/07) which works best viagra cialis or levit…
http://cialisvu.com/@ Re:コメント読めんと(07/07) alternare cialis e viagracialis clonete…

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2003年12月09日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
オキナワマルバネクワガタの幼虫を求めて、沖縄のやんばるの森へやってきた、裕三とぼく。思うように成果があがらず、米軍演習林にまで足を踏み入れた二人を待っていたのは、季節はずれの1月の台風だった…

パニック小説の導入のようになってしまいましたが、ミステリーです。
“迫真の大自然アドベンチャー”
と本の裏表紙にありますが、それは大げさでしょう(笑)

職を失ったばかりのぼく・松崎秀一は、新ビジネスの第一歩として、
趣味と実益を兼ねた昆虫採集に乗り出した。

嵐の迫る密林の中、二人は米兵?に見つかって追いかけられる!!
さらに地元のハンターをやってきて、事態は混沌としていく。
そんななか、森に宝が隠されているとの情報が…


うーん、まず主人公がよくわからん。
何を知っていて、何を知らないのか。基準が曖昧では?
たまに妄想モードに入っていくのだが、それもイマイチ。
句読点をなくしたり、字を大きくしてみたり、執拗に繰り返したりと
いろいろとやっているのだが、どうも冷めた眼で読んでしまう。
筒井康隆のような切れ味はないし、取って付けたようで空回りしてる。

話自体にもあまりのめりこんではいけなかった。
だが、そのなかで【暗号】と【地図】はなかなか楽しかった。
よく考えれば解ける!というこれくらいのレベルが丁度良いかも。
もっと徹底的に謎解きをメインにした話を読んでみたいと思った。

今月に入って読んだこれまでの4冊がかなり充実していたので、物足りなさを感じてしまった。『密林』にとってみては不運だった(笑)

今回一番驚いたのが・・・表紙カバーの折り返しの部分の作者の写真!
じつは~、名前から受ける勝手なイメージで鳥飼さんは女性だと思っていたのだ(笑)
いきなりゴツイ男がいるではないか!
読んで見れば確かに男性っぽい。【昆虫】はやはり男のロマンか(笑)


『密林』 鳥飼否宇 角川文庫 (平成15年10月初版)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年12月27日 10時07分25秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.